シマノの自転車用パーツを通販しているところはアチコチあるじゃないですか。値引きはどこも横並びなんだけどコレはなんか意味があるのかな?なんて
いやね、発注した時に合計金額が決定されるじゃないですか。で、請求された額がそれより安いんですよ10%ほど。
もしかしたら販売店の間違い?とか思ったけどそうでもないみたいなので。
って こんな事書くとまずいのかな?
シマノの自転車用パーツを通販しているところはアチコチあるじゃないですか。値引きはどこも横並びなんだけどコレはなんか意味があるのかな?なんて
いやね、発注した時に合計金額が決定されるじゃないですか。で、請求された額がそれより安いんですよ10%ほど。
もしかしたら販売店の間違い?とか思ったけどそうでもないみたいなので。
って こんな事書くとまずいのかな?
コメントは受け付けていません。
表示価格に縛りがある、のかも知れませんが、
シマノは売っても儲かりません。
最初の値引きが何パーなのかにもよりますが、
更に10パーはボランティアの領域です。
作ってるシマノ自体もアフターパーツでは儲けてないそうで、
ま、ユーザーさんが一番得してるメーカーだと思います。
最新のデオーレは本当良く出来てますし。
いろんな事情があるんでしょうね きっと。
昔は40%offとか普通だったような。
デオーレは一番下のグレードだけど
びっくりするほど良く出来てますね。
デオーレだけで良いんじゃねーか思う。
物によっちゃ重量もほとんど変わらないし