morinosuke

sanpo

いつからか虫がダメになっていたけど、いつのまにか大丈夫になってた。ミミズも大丈夫だけど手を洗わないとビタビタなのが面倒。

折り畳みキャリーカート

キャスターが根元から折れた。同じものを買っても同じことになるので、間に合わせで平台車みたいなのを作って乗せた。ちょっと重くなったけど壊れる前より良いだろいろいろ。

comp車かバラシか

乗れる状態の自転車が6台。どれか1台を残して他は処分したい。そこそこ値の張る自転車なんだけど中古車としてはゴミみたいなもん。1台5万と言われても自分ならいらない。ならばバラシて売った方が良いのか思ったりする。思ったりするけど面倒。ただもう規格が古いからそんなのを探している人にしか刺さらないだろうなぁ

ネクスガード キャットコンボ

吐しゃ物の中に回虫発見。病院に連れていくも飲み薬だったら飲ませられるかなぁ・・・と心配していましたが、今はこんなに便利な薬があるのですね。蚤ダニも一緒に駆除出来て背中に塗るだけ。しかも一回でほぼほぼOKみたい。これで落ち着くといいなぁ

ネクスガード キャットコンボ

ついでに目薬と点鼻薬もやってもらいました。

タイヤクリーナー

3Mクリーナー30は怖いしアルカリ強い奴も怖いので単純に水拭き。手で拭くのも面倒なのでダブルアクションポリッシャーにウエス巻いて。上から一回目二回目三回目。汚れ落ち具合から一回やれば十分みたい。仕上がりは悪くなく、好みのマットと言うか普通にゴム感丸出しで良いです。暫く様子見

3M クリーナー30

茶色に変色してしまった車のタイヤを何とかしたくてアレコレしています。専用クリーナーが良いとかマジックリンで良いとかいろいろ聞きますが仕事でも使っているこいつを使ってみました。流石に怖いので少量をウエスに取り狭い範囲に。いやーすげー取れる。取れすぎでビビる。塗布したところは綺麗なゴム色に。マットで良い感じに仕上がるけど仕上がり過ぎて怖いので保留。ひとまず希釈した中性洗剤とウエスでゴシゴシ。そんなんでも結構綺麗になった。なったけどまだまだ茶色いなぁ・・・つづく

DEAN COLORADO

何がすごいって全然汚れない。不精な僕にはピッタリ。でも飾りのボルトはいらなくてもっとシンプルだとよかった。

アレコレ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
一応毎日更新しようと思っていますが、あらゆることが重くて困っています。まずこのサーバー。とにかくレスポンス悪い。ワンテンポどころか四小節位遅い。んでPC。普通なスペックに買い替えたこともあり以前使っていたLightroomがスタンドアローンで使えなくなった。ので違う画像処理ソフトにしましたが、そっちの処理も遅い。もうイライラするだけ(笑)。

とは言え更新おろそかの一番の理由は「自室にあまり帰ってこない」でした。