筋肉痛なんだけどその筋肉痛にも種類があって僕の場合、大した食事もしないまま走ると体から直接エネルギーを取る時に痛みになる何とかって物質が出てくるので痛くなると。筋組織の破壊ではないとの事だ。ちゃんと食べないとな
休みの日は一食食べれば良い方で、菓子パンとグミとコーヒーで終わってしまう日もある。
さて日産の新しいロゴらしいのですが、これは見慣れると大丈夫なのかな?
車体のエンブレムにも使うのかな?ちょっと無理がありそうだけど僕は素人だからな
セツコ似のみどりちゃん
ラインの壁紙にしようと撮ったけど目が疲れそうだ
NAMAIKI DS-Yは復活させる事に
手元にあるもので仮組してから考えようと思っていますが、ヘッドセットはどうしようもなかったのでアマゾンで。なんか知らないけどRITCHEY LOGIC V2 COMPが1,600円程で買えた。仮組とは言え乗れる状態にはしたいので、リジットフォークにするか壊れたサスフォークにするか悩み中。前後リジットの方がチャリって感じで楽しいんですよね。子供の頃に戻ったようで。
ぼちぼちやります
あ、タイヤはアレを買いました。
アレです。
ウンコ踏んでも大丈夫な奴です(笑)。
ただクッソ細いXCリムしか在庫が無いので、コレにソレがフィットするのかどうか心配。
セブン銀行は開設まで二週間かかったけど、ローソン銀行は三日だった。カードはまだだけど。同日に申し込んだ、あおぞら銀行はまだだ。
デジタル化が進んでいくんでしょうが、国が!と言うより国民のデジタル化が重要そうですね。国民全員がPCやスマホを使わない限り紙媒体ってのは無くならないですよ。キャッシュレスも同じ。
でもまぁスマホを持っていても使いこなさないと意味がない。スマホ片手に道を聞かれたり、「カーナビが無くて…」と未だに言われるし。
とりあえずキャッシュレス化を推し進めて欲しいです。どこかの国では飲食店では現金を全く取り扱わないらしいですね。現金は汚いからと。確かに誰がどんな手で触ったかわからないですもの。
チャリに乗れないので楽しくなさそうですが、そもそもチャリにはあまり乗らないのでそんな事も無いです。健康に気を付けているのもあって、以前ではチャリで移動していた距離を歩いていたりします。景色がゆっくりなので楽しい。
comments