今日の出来事

車で待機していたら通り過ぎた小綺麗なお姉さんが戻ってきて「なにこの車かわいい」とジロジロしていた。新しい出会いの予感(笑。

コーティング落とした

フロントガラスをキイロビンでキレイにしてやりました。個人的には撥水が良いのですが、ワイパーの拭き残しとか微妙に出てくるビビリとかストレスなので。特に微妙に残るスジが乱反射して白やらギラツキになってしまうのが。とは言えノンコーティングは汚れが着き易いので暫く様子見であります。

もう雪降らないだろうと

思っていたけど中々時間が取れなくてやっとスタッドレスから交換。昔と比べ今のスタッドレスはドライでもウェットでも良い感じなんだけど、やっぱり走りこむほどにロードノイズが気になって気になって。やっと開放されたけど…夏タイヤもそれなりにうるさかった(笑。車もバイクもチャリも静かな方が良いな。

マクラーレン ホンダ

パワーがないパワーがないと散々言われていましたが(それ以前に壊れてもいましたが)、実際のところどうなんですかね。コーナーが速いのもシャーシが良いのか高ダウンフォースなだけなのか、高ダウンフォースならドラッグが多くてトップスピードも伸びないだろうし。まぁシャーシが良かったとしてもその開発費は結構な額がホンダから出ているんじゃなかったっけ?真実はわかりませんが全てが悪循環になってしまたのでしょうね2017。

マクラーレンもホンダもその実力がわかるまであとちょっと楽しみ

コスモステクノ・コーポレーション 雨天決行


このエントリーからの続き。まだ本格的な雨に降られていないのでどんなもんかわかりませんが、施行一週間後のアレコレ。

油膜除去などしっかり下地処理。一度めの塗りは若干のムラが。乾燥する前に二度目の塗り。ムラ解消。乾燥後拭取り。特に難しい事はありませんが、ガラス周りにはマスキングをした方が良いかと。

ガラスに触れた感じはサラサラ。汚れは付き辛く落ち易い印象。撥水は普通。若干のギラギラ感アリ。まぁ普通です普通。

んで肝心のワイパービビリは…今のところウルトラスムーズでビビル気配なし。ガラス形状やワイパー(Nwbデザインワイパー使用)との相性もあるかと思いますがとにかくスムーズ。

雨天決行セット(雨天決行100ml+油膜取り100ml)

フロントガラス撥水コート ワイパー ビビル

PIAAのグラファイトワイパーからNWBのデザインワイパーに変えたら全然ビビら無くなった。ワイパーゴムの質の差もあるんだろうけどそれよりもワイパー本体の剛性がその理由なのかもと。作動音も静かになったし雨の日のストレスがかなり減った。

と言うのも最初の数日だけでビビリ始めてきた。もうコーティングはやめるかと思っていたけどamazonでしか売っていないアレをテスト中。今のところサラッサラで良い感じです。このまま良い感じが持続すればポストします。

ぜーんぜん更新していませんね

忙しいですよ。でもソレを理由にしたらいけません。

先日静岡の袋井って所に車で行きました。帰り道の高速道路、何か変化をと思い爆音でPerfumeとか歌い乍(笑。試しにオリジナルの音域で歌ってみたら裏返ってゲスの極み乙女的で笑った。しかしなんだ裏声が良く出ました。自分でもちょっとビックリ。

爆音で気付きましたが、ソリオの純正スピーカー(遮音等含め)はクソですね。音に拘る方々の気持ちがわかりました。でも小さな音では気にならないので気にしない。

若者の車離れ

若者の車離れ対策として「楽しい走りを…」的なスポーツ路線に行っているようですが、多分今の若者は「走り」よりも「ポップでキャッチーでチープ」な車の方が合っているんじゃないかなと。まぁいずれにせよ売れないな(笑。