シーリングボディ

移設は出来ないのでコンセントプラグ使って移動と言うか延長と言うか増設と言うか

IKEAのLED電球

もらった物なのでモンクは言えないけどコレはヒドイ

全部じゃないけどこんなのもあると言う事で

ひとり焼肉

なかなかの高評価なカセットガススモークレス焼肉グリル やきまるII CB-SLG-2ですが、焼き方や肉によっても違うんだろうけど煙は出るし油も飛ぶ。比較対象が無いから何とも言えませんが十分換気をしながらだったので、普段やっている肉料理の時よりニオイ残りは無かったです。

今度は外でやろうっと

簡単引き出し

セリアのコレとコレの二点で引き出しを

こんな

動きは悪いけど頻繁に使う場所では無いので良いのだ

Fire TV Stick

PCモニターよりも大きな画面でF1が見たいなとFire TV Stick購入。

エコー等を使っている事もありいつの間にかAmazon フラストレーションフリーセットアップとか言うのを設定していたらしく、箱から出して繋いで電源入れたら勝手にネットワークに接続され自動アップデートした。PCモニターに比べるとコントラストがキツク潰れ気味ですが、15年前のTVだと思えばなんてことないキレイ。プライムビデオも悪くない。もっと早く買っておけばよかった・・・

暫くこれで様子見

TV 壁掛け

取付は引戸の袖壁。厚さ25㎜でコンパネとプラス他ボードの組み合わせん。このままではまともに付ける事が出来ないので当て板を裏からビス止めと思っていたけど強度的に不安だったので袖壁当て板アームマウントまでをボルトナットで貫通させて取付。ひとまず三か所で試していますが、アームを最大まで伸ばしてTVをグイグイしても問題無いぽいです。シングルアームですが凄い強度ですね。剛性感は無いけど(笑)

古いTVですが32インチなので軽いのかと思ったら12.7kgと記載されていました。買替検討中の機種は43インチと大きくなるので重量もUPするのか?思っていたら10kgらしい。最近のは大きくても軽いんですね。

バラが咲いた

やりたい事やらなければならない事がまだまだまだまだありますが、順番がわからないまま時が進んでいきます。時間はあるのに考えがまとまらない

カインズ サンダルとしても履けるスリッパ

スリッパなのですがソールが布では無いので汚れ物を踏んでも引っ張らないし拭けば綺麗になるのが気に入っています。履き心地も良くて、もう買い物から散歩から全部コレで良いかな思います(笑)

画像クリックで商品ページへ