ヘッドセット

ちょっとでも雑に組むと不機嫌になるヘッドセット。組み方は悪くないし間違ってもいないのに突然重くなる。で今回はガタも出ているようだ。原因が全く分からない。こんなの初めて。もしかしたら違うヘッドセットのパーツは混じっているのかも?それは無いと思うんだけど・・・

仕方ないのでアマゾンで頼んじゃった。

画像は5/29のブルーインパルス

トレーニング

まだ組み立て途中のチャリを目の前にトレーニングをしていると、考え事が増えるので気が紛れて疲れるのを忘れる。キツイとか考えない。単純(笑)

が、まだパーツが揃わないので考えがまとまらない。
とりあえず形が見えないと進まないなぁ

この時間が楽しいと思えないB型

ガレージ

今は車庫として利用していないので、チャリいじりも広々。軽く動作チェックも出来るのでニヤニヤする環境。自宅トレーニングもココで。縄跳びも出来るよ

買い物へ

様子見がてらにPRIMETIME 26で

と言うより前後にブレーキが付いているコレだけだった。

雨降ってたけどまぁ良いかと行ってきた。
相変わらずフロントが長い。
座って遠く、立って遠く。
もっとハンドルを高くすれば手前に来るんだけど
これ以上はちょっと高過ぎ感があるんだな

乗った感じは良いね。
高過ぎ?なギア比もノンビリ走るには合ってる。
カゴを付けて買い物チャリに良いかも知れない

makitaのバッテリードライバー

最近はチャリの組み立てにバッテリードライバーを使うようになりました。トルクが心配かと思いますが、このちっさい奴は虚弱体質なのでねじ切れるまで締められません。また、手で締めたボルトを緩める事も出来ません。なので結構安心して使えます。

特にハンドル交換の時のようなボルトを全抜きしなければならない時なんかは楽っす。

FAIRDALE MX HANDLE BAR

メーカーのウェブサイトでは重量1ポンドとあったのでちょっと期待したけど実測747g。
クロモリだしな
まぁな

どのチャリに使うかはまだ未定だけど試しにPRIMETIMEに。
このライズでもFブレーキワイヤーをコラムに通したTECH-77Wは問題無いぽい。
ただちょっと似合って無さそうな
NICASIOの方が合いそうだな

ハンドルバーはあと一本来る
それからだな

なかなか進まないチャリ

パーツが届かないと何も始められない。とくにハンドルなんかはある程度決めないとブレーキラインが出せないし。いややっても良いんだけど長さが足りなくなったり余ったりでカッコ悪い。

海外通販は安いけど遅いし届くのか不安だし、やっぱり国内で探した方がい良いのかな

SR SUNTOUR Epixon install

アウターレッグのデザインはステッカーではなく印刷なんだな。フレームロゴが赤系なので合わない。フレームはオリジナルそのままで使う予定ですが、塗るかアルミ地を生かすか何かしたくなってきた。

エア圧は工場出荷時は90psiでMAXが145psi。90psiのままでも結構良い感じだった。馴染んでいない割に初期の動きもナチュラル。でもちょっと高すぎるかとサスが沈み込み始める所までエア圧を落としてみたらこれまたスムーズ。後サスとのバランスは悪くなさそうだけど、後サスの動きはかなり良いのでどうかな心配。

こんな感じで25,000円程度とか凄い時代ですね。
おじさんびっくりです。

そーそー
チャリから離れているうちに規格がどんどこ変わっているのですね。フロントは9㎜用とかバークランプ25.4㎜のステムとか全然選べなくなってる。

DIA-COMPE TECH-77W

右のブレーキレバーだけで前後二本のワイヤーを引く奴です。フロントブレーキワイヤーはコラムチューブに通しているので見た目は結構スッキリします。もしかしたらハンドルを変えてしまうかもなので様子見の仮組で、最低限乗って止まれる状態です。のでちょっとワイヤーが長かったり取り回しもとりあえず的で、実際にどう動かせるか検証してから色々です。

取り付けてからわかりましたが、前はディスクブレーキで後はUブレーキです。引き量が違うのとディスクブレーキはVブレーキ用?らしくレバー比が合わないようです。あと適切に取り付けないとインナーワイヤーのタイコが外れやすいようです。

その他いろいろ考えていますが、海外通販に頼った為にパーツが揃うのはまだ先です。出来る範囲でやろうにも中途半端になってしまうので進みが遅い…。まぁ仕方ないですね。国内に無いパーツだしチャリ屋はコロナ自粛でやっていないし。

とまぁいろいろやっていますが、ちゃんと乗れる状態になったあとはオブジェになる予定です(笑)。