雨が降ると

チャリに乗れないので楽しくなさそうですが、そもそもチャリにはあまり乗らないのでそんな事も無いです。健康に気を付けているのもあって、以前ではチャリで移動していた距離を歩いていたりします。景色がゆっくりなので楽しい。

オイルライン

ポジションがまだだけど間に合わせではないブレーキを付けるかと始めたら、リア160㎜ローター用のキャリパーサポートが無くて時間食った。でも食える時間はたくさんあるので待つ事に。んで今はブリーディング用スペーサーとか言うのが付いているので利用させていただこうと前後共ローターを外してキャリパー取り付け。レバーを取り付けオイルラインで悩んでいる最中。もしかしたらハンドルが変わるかもなのでちょっと長目にしたいけど、あまり長いとカッコ悪い。短いとまたダメなので難しいとこ。ひとまず仮付けして良く考えてから見直そうかと。

Technoglide

古さを感じるヘッドセットのこの規格。まさか買う時が来るとは思わなんだ。

調子が悪かった奴は古いBMXから取り外した物で、あらゆる所がユルユルだった(笑)。ので取り外し、新しいヘッドセットに交換するのは楽だった。

新しいのは良いですね。ウルトラスムーズ。でも気になるガクつきはまだある。原因はヘッドセットでは無かった模様。ブレーキ関係でも無ければホイールでも無さそうなので、もしかしたらサスフォークなのかも知れないと思えてきた。返品なんか出来ないだろうし…まいっか

トレーニング

まだ組み立て途中のチャリを目の前にトレーニングをしていると、考え事が増えるので気が紛れて疲れるのを忘れる。キツイとか考えない。単純(笑)

が、まだパーツが揃わないので考えがまとまらない。
とりあえず形が見えないと進まないなぁ

この時間が楽しいと思えないB型

ガレージ

今は車庫として利用していないので、チャリいじりも広々。軽く動作チェックも出来るのでニヤニヤする環境。自宅トレーニングもココで。縄跳びも出来るよ

FAIRDALE MX HANDLE BAR

メーカーのウェブサイトでは重量1ポンドとあったのでちょっと期待したけど実測747g。
クロモリだしな
まぁな

どのチャリに使うかはまだ未定だけど試しにPRIMETIMEに。
このライズでもFブレーキワイヤーをコラムに通したTECH-77Wは問題無いぽい。
ただちょっと似合って無さそうな
NICASIOの方が合いそうだな

ハンドルバーはあと一本来る
それからだな

SR SUNTOUR Epixon install

アウターレッグのデザインはステッカーではなく印刷なんだな。フレームロゴが赤系なので合わない。フレームはオリジナルそのままで使う予定ですが、塗るかアルミ地を生かすか何かしたくなってきた。

エア圧は工場出荷時は90psiでMAXが145psi。90psiのままでも結構良い感じだった。馴染んでいない割に初期の動きもナチュラル。でもちょっと高すぎるかとサスが沈み込み始める所までエア圧を落としてみたらこれまたスムーズ。後サスとのバランスは悪くなさそうだけど、後サスの動きはかなり良いのでどうかな心配。

こんな感じで25,000円程度とか凄い時代ですね。
おじさんびっくりです。

そーそー
チャリから離れているうちに規格がどんどこ変わっているのですね。フロントは9㎜用とかバークランプ25.4㎜のステムとか全然選べなくなってる。

DIA-COMPE TECH-77W

右のブレーキレバーだけで前後二本のワイヤーを引く奴です。フロントブレーキワイヤーはコラムチューブに通しているので見た目は結構スッキリします。もしかしたらハンドルを変えてしまうかもなので様子見の仮組で、最低限乗って止まれる状態です。のでちょっとワイヤーが長かったり取り回しもとりあえず的で、実際にどう動かせるか検証してから色々です。

取り付けてからわかりましたが、前はディスクブレーキで後はUブレーキです。引き量が違うのとディスクブレーキはVブレーキ用?らしくレバー比が合わないようです。あと適切に取り付けないとインナーワイヤーのタイコが外れやすいようです。

その他いろいろ考えていますが、海外通販に頼った為にパーツが揃うのはまだ先です。出来る範囲でやろうにも中途半端になってしまうので進みが遅い…。まぁ仕方ないですね。国内に無いパーツだしチャリ屋はコロナ自粛でやっていないし。

とまぁいろいろやっていますが、ちゃんと乗れる状態になったあとはオブジェになる予定です(笑)。

SR SUNTOUR Epixon

いやいやそれがですね、とりあえずのMX20に付けてるFフォークがガッタガタだったのですね。動くし危なくは無いのですが気持ち悪いのと、某旅行が行けなくなってしまって浮いたマネーでバイしました(笑)。

コラム未カットの状態で1,820g
まぁまぁ軽いですね安いわりに

んで購入して気が付いたのですが、コイツは完全にエアサスなんですね。エアを抜くと沈む。抜けてしまうと沈んだままになってしまう。コイルスプリングが入っていれば、初期動作はコイルで踏ん張りどころでエアーとか使い分けられるし、エアーが完全に抜けてしまってもソコソコ走れたりするし。

ま いっか

リモートロックアウトレバーが使えるのですが、フルサスのMX20にフロントだけロック出来ても意味が無いので忘れない場所にしまっておくことにします。あ、このサスはcontrabandに付けてcontrabandのマニトウをMX20に付けちゃおうかな。ね