monochrome
E-PL5 lightroom4.3RC 夜猫
lightroom4.2はまだE-PL5のRAWに対応していないので評価版の4.3で現像
艶っぽさが足りない気がするけど、大きさ重さ価格を考えると大健闘だと思う。
ぽちったー
エプソン会員10%オフ+Wキャンペーン10%オフとオリンパス20%オフポイントキャンペーンとかなんだかもうわからない組み合わせのオフオフキャンペーンを活用したら価格コム最安値よりも万円以上安い上にスペアバッテリーも付いたよE-PL5。ついでにレンズ(45mm)も買っちゃったよテヘ。
これでパナのレンズが三本。Cマウントが三本。オリレンズが三本。マイクロフォーサーズ充実。
あ、ボディは四つになるのか…いつのまに(笑
マウントアダプター使えばCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35も使えるんだっけか
ちなみにこのオフオフキャンペーン。E-M5の場合ボディのみ68,256円、レンズキット84,096円になる。スペアバッテリー付き。しかもよく見るとボディーキャップレンズと本皮ストラップかサンディスクのSD32Gまで付いてくる。メーカー保障三年付き。なんだコレ安い
ブレーキトラブル
フロントブレーキをロックさせたあと前後にガタがあってヘッドかな?と調べたらヘッドじゃなくて。あーならパッズがずれて前後にかな?と同じキャリパーの後ブレーキはそんな事も無く。
調べてみるとセンターロックのハブとローターが噛みあう部分。ココが遊んでる。ロックナットが緩んで…いるわけでもなく。
あと軽く漏らしちゃって交換していただいたリアキャリパー。また漏らしているらしく今度はパッズに油がぽい。ので、そんなに効かない(笑。
まー シマノだしなー