SR SUNTOUR Epixon install

アウターレッグのデザインはステッカーではなく印刷なんだな。フレームロゴが赤系なので合わない。フレームはオリジナルそのままで使う予定ですが、塗るかアルミ地を生かすか何かしたくなってきた。

エア圧は工場出荷時は90psiでMAXが145psi。90psiのままでも結構良い感じだった。馴染んでいない割に初期の動きもナチュラル。でもちょっと高すぎるかとサスが沈み込み始める所までエア圧を落としてみたらこれまたスムーズ。後サスとのバランスは悪くなさそうだけど、後サスの動きはかなり良いのでどうかな心配。

こんな感じで25,000円程度とか凄い時代ですね。
おじさんびっくりです。

そーそー
チャリから離れているうちに規格がどんどこ変わっているのですね。フロントは9㎜用とかバークランプ25.4㎜のステムとか全然選べなくなってる。

DIA-COMPE TECH-77W

右のブレーキレバーだけで前後二本のワイヤーを引く奴です。フロントブレーキワイヤーはコラムチューブに通しているので見た目は結構スッキリします。もしかしたらハンドルを変えてしまうかもなので様子見の仮組で、最低限乗って止まれる状態です。のでちょっとワイヤーが長かったり取り回しもとりあえず的で、実際にどう動かせるか検証してから色々です。

取り付けてからわかりましたが、前はディスクブレーキで後はUブレーキです。引き量が違うのとディスクブレーキはVブレーキ用?らしくレバー比が合わないようです。あと適切に取り付けないとインナーワイヤーのタイコが外れやすいようです。

その他いろいろ考えていますが、海外通販に頼った為にパーツが揃うのはまだ先です。出来る範囲でやろうにも中途半端になってしまうので進みが遅い…。まぁ仕方ないですね。国内に無いパーツだしチャリ屋はコロナ自粛でやっていないし。

とまぁいろいろやっていますが、ちゃんと乗れる状態になったあとはオブジェになる予定です(笑)。

SR SUNTOUR Epixon

いやいやそれがですね、とりあえずのMX20に付けてるFフォークがガッタガタだったのですね。動くし危なくは無いのですが気持ち悪いのと、某旅行が行けなくなってしまって浮いたマネーでバイしました(笑)。

コラム未カットの状態で1,820g
まぁまぁ軽いですね安いわりに

んで購入して気が付いたのですが、コイツは完全にエアサスなんですね。エアを抜くと沈む。抜けてしまうと沈んだままになってしまう。コイルスプリングが入っていれば、初期動作はコイルで踏ん張りどころでエアーとか使い分けられるし、エアーが完全に抜けてしまってもソコソコ走れたりするし。

ま いっか

リモートロックアウトレバーが使えるのですが、フルサスのMX20にフロントだけロック出来ても意味が無いので忘れない場所にしまっておくことにします。あ、このサスはcontrabandに付けてcontrabandのマニトウをMX20に付けちゃおうかな。ね

SE BIKES PRIMETIME 26

足りなかったブレーキワイヤーとキャリパーマウントが届いたので組んでみた。コラムチューブにフロントブレーキワイヤーを通してみたけどゴチャゴチャ感は拭えませんね。かと言ってこのご時世にブレーキレスはダメだしなぁ・・・

と もうちょいスッキリさせられるようなアイテムを頼んだのでソレ待ち

全部形が整ったら塗装しようかな予定

機械式 か 油圧式 か

どうもブレーキワイヤー・ホースの邪魔感が気になるので、ちょっとでも何とかしたいとマルチプレッシャーアンカーを削ってフロントフォークコラム内を通した。

見た目はある程度スッキリしますが、しょっちゅうバラさないとは言えメンテナンスが面倒になる。特に油圧ブレーキになるとバラすたびにエア抜きとかもうそれは。機械式ならちょっと面倒程度だけど、フィーリングが安いからなぁと。

効き自体は何でも良いみたいですね。お試しでテクトロのM280?とシマノのローター(アタリは出ている)の組み合わせで使っていますが効きすぎて危ない。オンオフしかない感じ。カッチリ感もあるしそんな使い方ならアリだと思う。

いずれにせよパーツが届かないと始まらないので熱出さない程度に考えます。

ひとまず乗れる状態に

テンショナー代わりのディレイラーがクソダサい。こればっかりは仕方ないけどホントダサい。が、一応機能は果たしていて特に問題無く働いています。

現状での問題
・ギア比。24インチとは言え28×10なのでシングルスピードとしては重い。
・さすがフルサスフレーム。まだリアブレーキが付いていない状態で15kgある…

コレで何をやるのか出来るのかわかりませんが、20年前の思い出?とフレーム復活って事でちょっと楽しくなっています。

とりあえず この二台

をちゃんと乗れるようにして塗装かな

するってーとアレだ
乗れる状態のチャリが七台になるのか

ま いっか

MX20 その2

ひとつ前のエントリー後、すぐにヘッドセットとペダルをつけた。シートクランプが無いので座れないけど、サスペンションの動きは確認できた。

問題はチェーンサイズとテンショナーとして働いてもらうディレイラー
上手く機能するかなぁ…

MX20

フルサス乗りてーな暇だし買うのもなんだしあるもので一個組み立てるかと。形がわかればと仮組以下の手締め(笑)。ちょっと後ろが間延びしているけどハンドルがもうちょい上がるはず(ヘッドセット無の為)なので見た目は良くなるかなと。

手持ちのホイールは24でしかもシングルハブなので、フルサスにSSだとテンショナーが必要になってくる。ディレイラーで良いかなと物色中。ひとまず乗れるようにしてからあれこれ考えたい。