toy
マイクロフォーサーズ cマウント とか
ちょっいと貸してもらったら思いの他オモシロい。今度じっくり撮らせてもらおう。
なんとなくGX1をいじって来た。新型ズームレンズとのAFはヤバイ位早かった。レリーズラグがどの位なのかワカラナイけど、GF1+20mm f1.7に比べたらスッポンポンだ。ついでnikon J1も。なかなか魅力的だったけどレンズがまだ三本。コンデジ代わりに標準ズームだけで良いってんなら有だけど有だけど今は無し。
グラスターゾルオート
輝き具合と簡単施工と臭いは良いんだけど、どうも手がピリピリと荒れているような感じがするので、メインで使うには無理ぽい。
ただ艶に関しては中々で、某店舗駐車場に並んでいた同じボディー色の中で一番ギラギラ(笑。
耐久性は一週間程度なら持つんじゃねーかと。でもコーティング車用のカーシャンプーですんなり落ちてしまった様子。
ついで、スタッドレスに交換。まだ早いんだけど皮むきはしとかないとなって。ホイール/タイヤはBRANDLE 045/PIRELLI ICEコントロール。安いしドライ路面が殆どだと思うので良いんじゃないかと。詳細は後日。
今年スタッドレスタイヤは品薄だそうな。早め早めにってもう売切れてしまっているのも結構あるみたいだ。
そーそー。左後タイヤのステッカーを剥がし忘れて手では剥がせない状態に。ま いっか