contraband

剥がす前はRAW思っていて、いざ剥がしたら塩ビ水道管みたいな錆処理されてて、じゃぁ昔使って残っているスプレー缶(ガーネット)で良いか思っていたんだけど、下処理で鑢っていたら良い感じに鉄が出てきたのと、塗るのが面倒(笑)なので当初の計画通り艶有クリアのRAWフィニッシュに。錆びない程度なのでかなり薄々の1回塗り。まーいーんじゃねーかなー

投稿者 morinosuke

「RAW」に12件のコメントがあります
    1. 正確じゃないけど440mm位。
      ちょっと長いね

  1. 長さは、同じ位なのね!馴れなくて自分にはちょい短い感じです。

    1. サスフオークからだと
      長い短い感じかたが色々だろうなぁ。

      俺の場合比較がBMXになっちゃうから
      ヘッドが寝てて変なかんじ。
      もっと短いのが…って発注済

  2. フォークの起き加減は良いんだけど、BBが今までより高い違和感みたい。

    1. 高いと動きやすいけど 高過ぎるとキモチワルイしね。
      慣れだな(笑

      発注してたフォーク付けた。
      やっぱしちょっとオフセット長い。
      慣れだな(笑

      ちゃり 楽しい

  3. そ〜言えば色剥がす時、溶接のトコとかすんなり剥けるの?

    1. 溶接部含め 面倒なトコは無いです。
      金ブラシでゴシゴシ

    1. 使ってる。どこのか忘れたけどガラス瓶400ml-700円位の奴。
      これ一本でチャリフレームなら十分はくれるっス。

コメントは受け付けていません。