昔履いていたラグソールのコンバットブーツはもう売っていないのでアマゾンでテキトウな奴を探していたらアシックスから良い感じのワークブーツが。アッパーのナイロンナイロンした感じがちょっとアレですが、本革製品はなにかちょっと切なく感じるようになったので良しとします。ちなみに革に見える部分は合成皮革との表示です。
足首まであるので締め上げると動き辛くありますが、足首に問題を抱えている僕には無理に捻じれなくて良い感じです。ソールは柔らかく歩きやすく軽いランでもOKな雰囲気。特にカカト部分は良く出来ていると思いました。先芯は樹脂らしく全体的に軽いです。防水では無いのが残念ですが、そうすると今度は通気性の問題が出そうなのでコレで良いのかも。
なかなか良いです。ローカット版も欲しいかも。
筋肉痛なんだけどその筋肉痛にも種類があって僕の場合、大した食事もしないまま走ると体から直接エネルギーを取る時に痛みになる何とかって物質が出てくるので痛くなると。筋組織の破壊ではないとの事だ。ちゃんと食べないとな
休みの日は一食食べれば良い方で、菓子パンとグミとコーヒーで終わってしまう日もある。
さて日産の新しいロゴらしいのですが、これは見慣れると大丈夫なのかな?
車体のエンブレムにも使うのかな?ちょっと無理がありそうだけど僕は素人だからな
膝の様子を見ながらなので続けられるかわからない。
わからないけど走りたい。
元々走るのが目的でトレーニングを始めたんだし。
以前トレーナーさんから「膝痛は単純にケア不足なだけかもよ?」と言われているので、しっかりケアしております。頑張れヒザ
何にもしていないのに激痛が。歩くのもやっとで脂汗も出そうでした。意識もちょっと薄れるような痛み。なんだかよくわからない。ギックリ的な物なら長引くと思うけど、痛みは数時間で和らいできて、12時間ほど経った今では歩くだけなら普通。家にいる時で良かった。
と そんな事になる前に作った柵。構想から完成まで2時間位、塗装が一番手間がかかる。取り付けまでしたかったけど、上記痛みで翌日に。でも多分10分程度で終わっちゃうんだよなぁ・・・
WIFIの不調からルーターを再起動してもダメ
中継器も再起動するもダメ
接続先を変えてみてもダメ
ひとまず落ち着いて一つ一つやる事に
ただもう再起動とアップデートが重なったりしていつまで経っても始まらなかったり
防犯カメラのサーバーが止まっていたりと重なる重なる
もうなんだかわからない・・・うちに直ってしまうと言う
疲れた
なんちゃってスマートホームなのですが、肝心なところは二系統にしてあるのでなんとか対応出来ています。実はもう一つネットワークを作ろうと考えていますが、こっちは有線にした方が良いなぁと感じています。
comments