二日目
一晩中悪魔のような声で叫び続けていました。
本気で怖かった。
でも顔を見せると可愛い声になったりしてどっちなんだよと
日中は静かに寝ていました。
夜に備えて・・・かな?(怖)
ケージ越しですが指を近づけたらクンクンしてゴシゴシしてきた。この調子なら大丈夫だと思う。ちょっと気になるのはウンチがユルユルな事。でもこれは環境の変化によるものだと思うので様子見。とにかくアレコレせず様子見。よほどのことが無い限り様子見。保護したての時はこれが重要。変化を見逃さないようにと。
昔履いていたラグソールのコンバットブーツはもう売っていないのでアマゾンでテキトウな奴を探していたらアシックスから良い感じのワークブーツが。アッパーのナイロンナイロンした感じがちょっとアレですが、本革製品はなにかちょっと切なく感じるようになったので良しとします。ちなみに革に見える部分は合成皮革との表示です。
足首まであるので締め上げると動き辛くありますが、足首に問題を抱えている僕には無理に捻じれなくて良い感じです。ソールは柔らかく歩きやすく軽いランでもOKな雰囲気。特にカカト部分は良く出来ていると思いました。先芯は樹脂らしく全体的に軽いです。防水では無いのが残念ですが、そうすると今度は通気性の問題が出そうなのでコレで良いのかも。
なかなか良いです。ローカット版も欲しいかも。
甘い物で紛らわす
pixel4aのポートレートモードで撮ってみたけど、こーいったのは苦手なようです。ちゃんと距離を測定できるレンズがもう1個あれば行けると思いますが。
膝痛より腿の筋肉痛が酷いです。
大丈夫なのかな?
筋肉痛なんだけどその筋肉痛にも種類があって僕の場合、大した食事もしないまま走ると体から直接エネルギーを取る時に痛みになる何とかって物質が出てくるので痛くなると。筋組織の破壊ではないとの事だ。ちゃんと食べないとな
休みの日は一食食べれば良い方で、菓子パンとグミとコーヒーで終わってしまう日もある。
さて日産の新しいロゴらしいのですが、これは見慣れると大丈夫なのかな?
車体のエンブレムにも使うのかな?ちょっと無理がありそうだけど僕は素人だからな
車がちょっと凹んで
内出血するような突き指をして
指の肉を剥いで
保護しようとした猫は断られ
まーいーか