useless
Echo Show 8
試しに購入したEcho Show 5が調子良かったのでEcho Show 8も購入。音は全然違うね。好みにもよるけど僕は良いと思う。
音で選ぶならこっちかな
Echo Show 5
調子悪い目覚まし時計の代わりに安くなっていたEcho Show 5を。時計以外期待していなかったのですが思いのほか音質が良い。ボリューム半分まででながら聴きするには全く問題無い。また音声認識もしっかりしているので音楽を流しながらでもしっかり反応してくれる。あーコレはい良いもう一つ欲しくなった・・・とアマゾン見たら完売で次回入荷未定に。
うちはいつの間にやら音声制御できるデバイスが増えたので便利に思うのですが、Echo Show 5のみとなるとそこまでは便利にはならない気も。ただカメラが付いているから出先からペットさんの様子確認とか、電話代わりに使うとかそんな便利さはありますね。
Levi’s SKATEBOARDING 513
偶然フリマで見つけて購入した513。気に入ったのでサイズ違いで数本購入。ジャストサイズはW29ぽいけどチョイゆるで履くならW30なのかな?とそんな感覚で同じサイズのSK8513を買ったらかなりタイトであったでござる。
ストレッチも弱いしポケットは前も後も小さくて使い辛い。アクティブに動くのにはコレはキツイ。色味はすごく良いんだけど。痩せるか馴染むか慣れるか様子見。
levis 513
お気に入りのストレッチデニムが駄目になり始めた思ったら一気に逝ってしまったので何か良い奴は無い物か探していたら、フリマのリサイクルエリアでデニムの山に埋もれていたコイツを発見。手に撮ってみると良い感じのストレッチ。サイズ的にはW32だと大き目だけど値段が値段だけにまぁ小さいよりはと購入。レングスも切ってい無さそうだったのも購入の決め手。フリマ会場では試着出来ないので帰宅後に履いてみた。
あー これはいい
シルエットは綺麗だし後ポケットも深いしストレッチ具合もかなり良い。タイトじゃないから暑い日もそれなりそうだし、下に何か履いていてもサイズ的にもストレッチ的にも良さそう。久しぶりに良い買い物。廃番なのが残念。
急遽テーブルが必要になり
いっそ椅子もセットで買ってしまうか、大きな板を買って天板に使うか考えていましたが、ガレージで使っていた自作木戸の存在をすっかり忘れていました。ひとまず使えれば良いので足は作業台。椅子はテキトウな丸椅子があったのでそれ。ちょっと高さが合わないけど一回だけだし良いかなと。
ただちょっとデカすぎ(笑)
アマゾンアウトレット
箱がちょっと潰れているだけ。中身は全くの無傷。これで5,850円が2,775円に。それでもちょっと高い気もするけど作りも見た目も悪くない。
初AliExpress
クーポンとかいろいろあって安いどころか無料だったのでどんなもんか試しに購入。購入した物は特に必要ではないんだけど、マグネット付のスキージーはあったら便利かも知れないのと、施工グローブが使える奴だったらラッキーかなと。あとフエルトスキージーは使ったことがなかったので、何にどう使えるか気になっていた。
と言ってもこんな仕事はもうやる気がないんだけど(笑)
さてAliExpress
9/19発注で10/4到着だから約二週間。普通郵便だったからなのか追跡番号が無く日本郵政のサイトから追う事は出来ませんでしたが、AliExpressサイトで発送出国入国検閲配達は確認出来ました。今回は梱包がテキトウ(笑)だったので郵便ポストに入っていました。サインも必要無い普通郵便扱いでしたので。
ebayが全体的に高くなってしまった(無料配送が減った気がする)ので、品物があればAliExpressの方が使い勝手が良さそうに感じます。ががが、「おっ安いっ!」と商品ページを開くと安いのはそれに付随する小物の価格で、本体は特に安くもない物が多いから探すのが面倒。
でも見ていると日本では売っていない物や、かなり面白いアイディアの製品もあるので楽しい。
新型コロナワクチン接種 四回目
接種券が届きましたが四回目は打たない予定です。
いや 打てない
と言うのも副反応?と思われる症状がずっと続いています。
主な物は 倦怠感 と 筋力低下
日常生活には問題ありませんが、まぁまぁ辛い。
倦怠感 酷い時は起き上るのもやっと
筋力低下 片足スクワットがほぼ出来なくなった
毎日やっていたランニングも走れば走るほどタイムは遅くなるし、連日走る気力すら奪われています。先週一か月ぶりに1キロだけ走ってみましたが、翌日は筋肉痛でその痛みと疲労が取れるまで一週間以上かかりました。
はっきりと覚えていませんが、恐らくワクチン二回目接種後からおかしい感じです。
現在はそれなりに回復方向にあるようです。