monochrome

またよく食べるようになった

よく食べる分ウンコもすごい(笑)

んで一緒に寝る時、何故か肛門を僕のどこかにくっ付けて寝る。
肩とか鎖骨とか首筋とか

好きなようにさせています。
使われている身なので(笑)

去年のクリスマスに来たうちの子

6ヶ月目に突入

かなり慣れた。
慣れすぎて困っている。

暖かくなってきたから家の中を自由に行動出来るようにしたんだけど、三階の物置として使っている部屋が気に入り過ぎて入り浸っている。基本的にはその三階で生活。ご飯とトイレだけは一階の僕の部屋に帰ってくる。用が済んだら三階に戻る。ので殆ど会わない。会わなくなった。会えなくなった。まーいーか(笑)

たまに一緒に寝ます。
たまにです。
たまたまかな。

寂しくは無いです(笑)

ギターいろいろ

スタインバーガーを買った時のポイントでKATANA-MINIを追金0で入手。ついでに何故か安く出ていたオーテクのヘッドホン入手。昔と比べると安くて良い物が多い。無理にビンテージ物を探さなくても良いのかもしれないけど、うちにはビンテージ物がそれなりにある(笑)。

ギターを再開してから二か月弱。毎日弾ける状況では無いけど、感覚的にはまぁまぁ良い感じに。本当はもっとちゃんと弾きたいんだけど、猫が邪魔をする。腕が三本あると弾きながら猫いじりが出来る。足でいじってみるかな(笑)。

ギターは25年以上ブランクがある。で、よく考えてみると、真面目に弾いていたのは5年位だったみたい。その後ダラダラと弾いてはいたけど、ライブらしいライブはやっていなかったなぁ。

なんてことを思い出した。

ちょっと太って5kg

昨日は体重測定の日でした。

世の中には8kgとか10kgとかある子がいますが、あまり大きくもないうちの子が5kgなので、体格が良ければそんな重さになるんだろうなぁと納得しました。

アレヤコレヤ

もう雪は降らないなとタイヤ交換

auからpovoに
キャリアメールは使っていなかったのと、simフリーのpixel4aを使っているので乗り換え準備は出来ていたので。切り替えは一瞬でした。APNはそのままなので速度規制も無さそう?でDLAL共に変わらない雰囲気。なんだかんだ3,000円/月は安くなったみたい。良かったんじゃないかな

久しぶり うちのこのその後

良く食べ安定しています。

毎日一緒に寝ています。足元や胸元でなく枕に乗って寝ています。なので寝返りをうって押しつぶす事もなく安心です。安心なのですが僕の耳にチューをするように寝たりもするので寝息が凄いです。寝言も凄いです。その状態で手を伸ばしモフモフするとゴロゴロうるさくもあります。

毎晩楽しいです(笑)

浦島太郎

スマホアプリのアンプシミュレーターを使ってみたいなと思っても何をどうしたら良いのかわからず。とりあえずAUX端子付きの安いアンプシミュレーターを買えば自分的に最低限使えるようになりそう。んで有線式のヘッドホンをどうしようか視聴しに。皆に多様な物とか思っていたけど全然違うんですね。ちょっとびっくり

と、20数年のブランクも何とかなりそうなので楽しくなってきたついでに色々揃えています。

STEINBERGER

塗装とかの仕上げはお世辞にも良いとは言えないけど、一番気になるフレット端の処理は価格の割に綺麗な物でした。弾いていて気にならない。ネックも悪くない。弦高を下げてみたけどビビる感じは薄い。

ボディが小さいので体との位置関係からか凄く違和感がある。感覚として数フレット位伸びた感じ。慣れないと