ねこかぜ
調子悪いみたいだ。今年はこんな子が多い気がする。
なんかもうカメラ本体がぶっ壊れているんじゃねーか思ったりするけどエラー吐くのはこのレンズだけなんだな。
F値はめちゃくちゃでF95とか出てくるしレリーズ出来ないし出来てもEXIFめちゃくちゃで。
でも写りはイイ 無限遠は上手くないけど
試しに絞り開放F1.8で撮ってみた。ご覧になっている環境やモニター設定によっては派手に飛んでいるように見えるかもしれませんね。一応コレでも飛んでいない
露出を下げた画像が次
jpegだとどうなるかわからないけどRAWに関してはホント良く粘ってる。
猫相手の俺の場合、±1EVは十分に後でどうにでもなるレベルで、場合によっては±2EVでも行けちゃいそうな雰囲気。
白とびだけに関してはD700より強いかも知れません。まぁD700は露出低く撮ってあとから持ち上げても十分綺麗なんですけど。
まぁなんだ、テキトーに撮ってもあとでなんとかなるなんて俺みたいなテキトーな人にはありがたい技術であります。撮れてさえすれば良いんだから。
やっぱり高いだけはあるのかな。マイクロフォーサーズもやるな思うけど、かなり差があるな俺の中では。
でも、だ。e-pl5のチルトを使ったならではの撮り方はD700では出来ないんだな。難しいではなく。