そー言えば
何かあった時の為に、それなりにL版プリント出来る200万画素程度で一括UPしておきたいなぁ
なんて
それなりの枚数を撮っているんだけど、相変わらず現像設定に悩む。むずかしい
どちらかと言うとカリカリした描写ではなく優しくフワっとした感じだと思っていたので、夜猫での出番はあまり無いんだけどちょっと持ち出してみたんだけど良い感じ。こんなに写ったっけ?まいっか
AF早いし静かだし夜猫でも十分使えるなぁ。
通常11時入場なんだけどプレミアム会員は10時から入場出来るって事でそんな時間に行ったら既に行列が出来て帰ろうか思ったけどせっかくだからと。でプレミアム会員限定プレゼントは新宿中村屋の何か。アウトレットは特に何もなくギャラリー見て終了。何かしらお目当てが無いならそんなにって感じでした。来年は…行くかなーどーかなー
小ぶりだからそれなりに入れば良いなぁとヨドバシの通販。実際に入れてみると結構入る。
実際にまだ使っていないけど気軽に使うならポーチ小にGR、ポーチ大にスマホと小物。マイクロフォーサーズ/D700ならポーチ小にスマホ入れて、ポーチ大に本体とレンズ2~3本。財布やスペアバッテリーは別に入れられるし、大抵の散歩にはこれだけもって出れば十分かも。
ただ一つ残念なのがファスナーがシングル。なので片側からしか開けることが出来ない。まぁダブルでも片側しか使わなかったりもするし良いのかも知れない。
他のレンズがぼんやり見える。まぁカツカツが良いってわけでもないけど。でもホント良く写るGR。