ふと思った
だいぶ元気になったけど歳が歳だしヨロヨロで、見た目は猫だけど動きはモッサリで。15年ほど外で暮らしていて、骨折を機に俺んちに連れて来てこんなのんびりしているニニさん15歳。そんなニニにも子猫時代は間違い無くあって、そのチッコイ時は何処で何してどんな感じだったのかなぁって。そんな思っていたら、なんだかいろいろ懐かしくなってきた。
まだまだ残暑キビシイみたい。でももう八月も終わりか早いな
contraband morinosukeで画像検索すると、このブログで使っている結構な枚数の画像を一覧で見ることができまー。その他 contraband + seiとかkoroとかsanpoとかで画像検索すると個別に色々一覧します。べんりねぇ
まだ50km程度しか乗っていないのでテキトウなインプレ(ノーマルタイヤ比)。かなり静か。突き上げが柔らか。直進安定性はわからない、普通思う。転がりは変わらないかな。レスポンスは若干ルーズ。ブレーキわからず。コーナリングわからず。一転がり目がちょっと重く感じる。しっかりと言うより”しっとり”。静寂性と乗り心地重視なのでかなり満足。一皮剥けた後にどーなるか楽しみ。
そーそー、取り付けはショートナットにしました。今回購入したフジコーポレーションさんでは扱っていないようだったのでmonotaroさんで購入。黒メッキという事だけど若干緑っぽい。品質は問題無さそうだけど、安いから時々交換すると安心かもね。
タイヤはMICHELIN XM1 155/70-13 75H。重量を測ったらこの組み合わせで約12kg。純正テッチンとノーマルタイヤは10.5kg。四本で+6kg。安いアルミホイールだとこんなもんだな。ただまぁ軽けりゃ良いってもんじゃないような気がして、重けりゃ重いで回っていれば勢いがとか慣性がとかある…のかな?(笑。安くて黒くて13インチってーとーコレしかなかったから良いのだ。でな、裏側はと言うと…
それなりに肉抜きされているけど塗装はテキトウなんだな。あとバランスが悪いのかウエイトがいっぱい。四本ともこんなでした。
ま いっか
まだ取り付けただけで乗ってない。どんな乗り味になるのか楽しみー