CONTRABAND 1st

猫 photograph

移転しました→こちら

etnies

photo5352.jpg

 「あの倉庫のセールは今日みたいですよ!」と連絡を受け行ってきた。知らないメーカーばっかりだけどソレ系を扱っている卸しみたい。
 一応全部サンプル品なのかな?激安!なのですが俺が必要とする物は少なく。手ぶらで帰るのもどうかとエトニーズ。1,000円です1,000円。2足で。片足250円です(笑。ソール形状からチャリ向きでは無いと思いますが良いんですこの値段なら。スリッパより安いし。

    <
  • -

怖い話

photo5350.jpg

 とある所で聞いた話を某所でなんとなく話題にしてみたのです。そうしたら「実はこの近所の話なんだけど…」いやいや本気で怖い話なので書いたらヤバそうなので思わせぶりで終了(笑。


 年の瀬はいろいろあるので気を付けて下さいなと

    <
  • -

sanpo

photo5348.jpg
    <
  • -

neko-drive

photo5347.jpg

 なめんなよ猫ゴッコ中の大介


 基本的に寄って撮る。
 と言うか寄って来る。
 ので大写しが多い猫ズ。
 ワンパターンわかってます。
 でも場所の特定がされ辛いので良いのです。
 最近は検索すればほとんどの店舗がわかるし
 目立つ建物があればグーグルアースとかストリートビューとか
 便利になりすぎな世の中。

 と言うのは表向きの理由。
 言い訳とも言う(笑。

    <
  • -

sanpo

photo5346.jpg
    <
  • -

neko-drive と E-30

photo5343.jpg

 オリンパスプラザで見てきましたよE-30
 気になっているのはAFの精度と速度。
 持参したsummiluxを付けさせてもらい開放F1.4でテスト。

 精度は十分に良い感じ。結構な距離(プラザ内ですが)でもジャスピン。思っていたより狭い範囲を走査している感じが撮った画像から感じました。猫の目とか上手く狙えるかな期待。
 速度は速い事は速いです。でもただやっぱり苦手はあるみたいで、フロアカーペット(縦横縞々しかも暗い)には結構迷っておりました。でも合焦すれば問題無しの精度。

 外猫相手にはどうですかね。個人的には一気押しでドンと撮れるのが希望なんですが、実際に使ってみないとワカラナイですね。
 とりあえず中々好感触の精度+速度。


 一押し?のアートフィルターは試していません。いらない機能と言われがちなのですが、こーゆーのはたまに使うと面白いと思っているので何でも良いんです付いていれば(笑。


 12/20発売後にもう一度じっくり触って考えますが、多分購入するんじゃないかと。問題は金額よりもLightroomのRAW対応がいつになるか。3月って言われてますが待てるかなー待つかなー。


 画像clickでneko-drive

    <
  • -

秋葉原

photo5342.jpg

 ちょいとついでがあったので。
 あれ?ココはロケットがあったんじゃなかったっけ?
 あらら?あのジャンク屋は?
 なんすか?このデッカイ建物は!
 メイドさんが闊歩するようになってから行かなくなったので
 あまりの変わりっぷりにびっくり…しないです。


 しかし何かヨクワカラナイ店の店頭に
 ヨクワカラナイ物がヨクワカラナイ値段でゴロゴロと。
 イラナイ物は叩き売り でも誰もイラナイと。
 俺的には欲しい物がたくさんありましたが
 チャリなので指を銜えるだけで終了。


 五年後には街自体がジャンクになりそう(笑)な雰囲気でした。
 そうならない事を祈りますが

    <
  • -

sanpo

photo5339.jpg

 結局新橋臭いような気がして行きませんでした。

    <
  • -

その後のASM

photo5336.jpg

 交換しました
 センタートレッドがあまりに薄々なので量りの上に。
 580g。新品が約700g。
 ありがとうございました。


 まだタイヤ自体が固いしエアカツカツだし
 トレッドも凹んでないので忙しいマニュアル。
 まぁ不安定な方が動き易かったりもする。


 チェンテンション一口メモ(テンショナが無い場合)
→チェンがパツパツになるようにドライブ側のナット仮締め
→クランクを回して一番のパツパツポイントで止める
→チェンを握ってテンションを緩める(リアセンタ縮める)
→半ドライブ側のナット締め
→ドライブ側締め

 ハブ幅とフレーム幅が合っていなかったり
 ホイールセンターが出ていないとやり辛いけど。


 ちなみにハブ幅とフレーム幅がユルユルorキツキツだと
 フレームにいらない負担を与えているのと同時に
 ホイールがズレ易くなったりもするので注意。

    <
  • -

neko-drive

photo5335.jpg

 久しぶりコンニチハ。
 会わない間に太ったらしくワカラナカッタさ。
 一ヶ月で太りすぎだろ。


 まだ知っている人程度の間柄なのに勝手に話を進められて
 「何それ?知らないしやらないよ」言ったら逆ギレされた。
 自分の思い通りにならないと気がすまない方らしい。
 でもたぶん俺が悪い事になっているんだろうなー(笑。

 他の人の意見よりも自分の目と思っていましたが
 今回は他人の目が正解だったようです。

 「巻き込まれる前で良かったじゃない」言われた。
 そうでっすね多分。


 良い人も悪い人も変な人もいます。
 気を付けましょう。


 熱下がらないっす。

    <
  • -

sanpo

photo5334.jpg

 なかなか熱が下がらない明日はどーしよ

    <
  • -

neko-drive

photo5333.jpg

 姉さんズには懐いているクロ♂(六ヶ月位)。
 俺には全然なので近付くのにも一苦労だった。
 それでも徐々に距離は縮まり
 今日は単独(俺だけ)での捕獲に成功。
 やんちゃ坊主の癖に膝の上では大人しく
 やたら撫でられ好きのゴロゴロ野郎。
 まだまだわからない猫の気持ち。


 ホンダがF-1から撤退らしいですね。
 公式コメント
 理由はいろいろあるんだろうけど
 今年の成績が良かったらどうだったんだろ。

    <
  • -

sanpo

photo5330.jpg

 雷と豪雨(即終了)過ぎて笑った。
 お昼頃までは暖かくて良かったけど。
 猫ズは上手に非難出来たかなー。


 ノートパソコン買いました。
 まだ作ってない。
 ん?作ってない?

    <
  • -

ortensia

photo5329.jpg

 紫陽花ですアジサイ。だけではなく葉っぱもこんな感じにハフハフになってる奴が多いんだけど何ですかね?

    <
  • -

Oh! 暇だぜ!

photo5327.jpg

 そんな思ってたら電話が鳴って「暇か?熱があるのか?取り合えず来い!」で何処よ?えぇー遠いじゃないですかハイわかりました行ってきた。内容はそんなでもないので良かったのですが、何故か一般道で帰ろうとR246。年末の工事で渋滞してたりしてゲンナリ。まいっか


 あ 誕生日じゃんね おめでと

    <
  • -

animal ASM

photo5324.jpg

 ズザーしたら穴空いてベルトが出てきた。
 いい加減履き替えないと思ってましたが。


 個人的に一番マニュアルしやすく
 ソールも減り辛いので気に入ってます。
 転がるし。


 animalbikes

    <
  • -

chacha

photo5323.jpg

    <
  • -

ふらふら

photo5322.jpg

 風邪引いてふらふらついでに
 そこら辺をふらふらしてきた。
 久しぶりに地元の商店街。
 まだ酒粕は売ってなかった。
 しかし色々安すぎ。
 399円で売ってる本皮のバッグ。
 更に20%OFFって(笑。


 ご近所猫ズもしてきた。
 皆元気。


 画像は特に意味無し事故現場?
 歩きながら撮ったですよSS1/20。
 ピントが何処だかわからないけど
 良く効いてる手ぶれ補正。

    <
  • -

neko-drive

photo5319.jpg
    <
  • -

no smoke

photo5317.jpg

 煙草を止めて一年らしいです。
 だからと言うわけでもありませんが
 煙草を吸う女性は苦手です。


 で、何か変わったかと言うと
 何も変わらないです。
 元々太り辛い体質ぽい。

    <
  • -
<< 77/111 >>