どーしたこーしたらしいですが、燃え続けている星ってスゲー思いました。どうしたら燃え続けるんでしょう?何が燃えてる?空気は?酸素はどこから?二酸化炭素は?
なんて思った。授業でやったっけ?ネテタカラナー
どーしたこーしたらしいですが、燃え続けている星ってスゲー思いました。どうしたら燃え続けるんでしょう?何が燃えてる?空気は?酸素はどこから?二酸化炭素は?
なんて思った。授業でやったっけ?ネテタカラナー
またCPUエラーぽい。EXIFがおかしいのとPとSモードが使えない。あーあーあーあー
雑誌の付録の財布
フリマで発見。いくら?「500円」。鳴るかどうかわからないけどマーイーカと出品主とあれこれ話していたら「あげる」言われてもらった(笑。貰いものなら壊れていても仕方ないし、動いたら動いたでラキ。電池買ってこないとな。 と電池買ってきた。バッテリーチェック用LEDは点灯するものの音が出ない…のもアタリマエで、ギターのジャック、シールド、ヘッドフォンジャックの全てが腐食していて、ちょっと拭いたら音が出た。ただDRP-1本体のポッドの調子が悪くひどいガリノイズが。まぁ使えるレベルにはなるでしょう。
肝心の音ですが、auの携帯についてきたイヤホンだけどかなり艶っぽい音が。ディレイを繋げるともっと聞きやすい感じもするけど、コレ単体で十分良い感じなのかも。良い買い(貰い)物だった。
まぁそんな事より自分の手が錆びていて悲しかったです。ココ十年で数時間程度しか弾いてないしなぁ…
その他、エドウィンの新品(?)ジーンズ二本1,500円で購入。暫くジーンズはいらないな。
フリマおもしろい
安かったので試しに買ってみた。45cmタイプで780円。家の間柱(石膏ボードの下地)は細くてネジ穴ピッチを選ぶんだけど、買った奴は結構狭く25mm位でナイス。ビス一本でも下地に届いていればなんて思う方もいるかもですが、軽量物ならともかく人間の体重が掛かる部分なのでちゃんとやらないと危ないです。んでその下地を探す道具ってのがあって
画像下のセンサーでアタリを付けて、画像上の道具でズブズブと確認するんですな。慣れれば難しいことは何も無く、こんな手摺なら10分もかからないです。
この他にインパクトドライバーと水平機があるとかなり便利。と言うか長めの木ネジを使うので、手回しドライバーだと嫌になるかも。