Distagon 1.4/35 開放
tioga power block 24
実測600g。カタログ値では510gだったんだけど。まーいーか、安いし。ついでにちょっぴり軽いチューブも。結果400gほど軽くなったけど体感出来ない(笑。そんなもんさ
エブリィ 燃費
乗り方で随分と違いがでるんだな。俺の場合、エアコン使用の一般道渋滞有で一番悪い時10.5km/l、高速道路燃費重視で13.5km/lなんだけど、仲間のエブリィは最高9.5km/lで普段は…との事。とにかく踏んで踏んで踏んでの走り方らしい。
俺の場合普段は交通の流れに合わせるけど、単独の場合は60km/hで2,500rpmを基準に走ってる。例えば40km/hで3,000rpmは踏みすぎ、60km/hなのに3,500rpmは踏みすぎみたいな。MTなら速度と回転数は比例するんだけど、ATだとどうしてもスリップしちゃうから意味無く回転数が上がっちゃうんだな。
安くなったら電気自動車が良いなぁ。仕事用に
暇があっても
乗りませんねぇ(笑。一人だとツマラナイかも言い訳
物欲は無いのだけれど
次から次へと必要な物が出来ちゃって買わなくちゃいけなくって…ってぇのが続いております。昨日はプリンター。クリーニングしてもガリ版印刷以下の印字。請求書なのでこれじゃ駄目だなぁと買ってきたエプソンPX-404A。印字スピードが遅いけど、プリントは月一の請求書位なのでイーのだ。
surly 1×1 fork
肩下は413mmと短いけどオフセットが45mmと長め。結構変わると思っていたけどヨクワカラナイ鈍感(笑。