monochrome

mimi

mimi

なんとなくオリンパス。E-520ってこんなにAF迷うんだっけ?とE-30を引っ張り出してみた。AFはシャキシャキ動くんだけど、ネコ相手だと目に合わせても実際は鼻ピン。まーいーか

クロネコ

choro

初めて懐いた猫はクロネコ。俺のバイクで寝泊りしてた(笑)。コーコーセーの時だな。
どんな奴だったっけな。もっと優しくしてあげれば良かった。

車に轢かれて死んじゃった と聞いた。

pc その後

知らないsiroikoMcafeeやめて試しにmseをインストール。今のところガリガリ君も無いしcpu使用率も低いし快適。lightroomもサクサク動いてる。

ただもう一台のpcは五年前のスペックでmcafeeがウロチョロしてcpu使用率も50%位あるんだけどブラウザからlightroomから何からサクサク動くんだよな。この差はなんだろ?ワカラナイ。

で、不調なpc。起動中にカバーを開けてみた。アレ?何かおかしい。再起動してみる。cpuのファンが動かない…起動中は回るんじゃないかな?どーした?と指でチョンしたら回り始めた(笑。

突然のシャットダウンは色々原因があるだろうけどこれがその一つだったのかも。

とりあえずなんとなく動いてる。

さてmse。ファイアーウォールはOSについていてルーターも使っていて、ブラウザにもある程度のセキュリティーは付いていてjavaは切ってある。そんなんで平気なのかなぁ ねぇ 。

結局

nora

PC不調の原因は特定できず。ハード的にも怪しいし、セキュリティーソフトも怪しい。ががが、lightroom単体でも駄目ぽい。
モーナニガナンダカ