野良時代
完全に見えなくなってしまった現在ですが、囲ったサークルをどう広げていくか考え中…だったんだけど、サークルの一部を開け放ったらコッチ来て膝の上で寝ました(笑。
その後、なんとなくウロウロして開け放たれたサークルの中へ戻りシッコして飯食って水飲んで箱の中へ。
ソニー製のようだ(笑
完全に見えなくなってしまった現在ですが、囲ったサークルをどう広げていくか考え中…だったんだけど、サークルの一部を開け放ったらコッチ来て膝の上で寝ました(笑。
その後、なんとなくウロウロして開け放たれたサークルの中へ戻りシッコして飯食って水飲んで箱の中へ。
ソニー製のようだ(笑
あまりにウルサイ(笑)のでサークルから連れ出した。見えないから不安なのもあって降りない。降りようとしない。
と良く見たら寝てた(笑。
してもらっています。と言うか俺が我慢(笑。
早く広いところへと思っているけど、徐々に広げないと位置感覚が掴めないかなぁ。
よく言われているように頭数+1の二つにしてみた。初日から上手く使ってくれてる。なんだかうれしい
自ら上がってきた。思い出してくれたかな?なんて
やっぱりほぼ見えないぽい。それでもベッドから出てきてトイレでシッコ! なるべく動かなくても良い環境を考え中。
久しぶりなのにそんなに甘えない。布団をめくっても潜り込んで来ない。食欲無い。水も飲まない。
何か変だなと思っていたらトイレではないところでシッコをはじめた。もしかして?と目にライトを当てて見たら薄い反応。見えていないぽい。
ので、ご飯と水の場所がわからないから食べられないし飲めないみたい。
この状態で部屋の模様替えはリスクがありそうなんだけど、ベッドとご飯と水とトイレが近くなるようにするのと、行動できる範囲をある程度狭めるのと、その範囲内に一緒にいられるようにしてみた。
してみたんだけど…