寒くなってきたので暖かい敷布団カバーを出したらなんだか埃っぽくて叩いたらヤバい感じがして掃除機したらいくらやっても木くずのような細かい埃が止まらなくてもしかしたら劣化した繊維?と思い捨てた。
てなわけで、その代わりに歴代のうちの子達が使っていたマイクロフリース膝掛を
たまに見直してます。写真の良いところは曖昧な記憶を整頓出来る事だと思っていますが、あまり思い出したくない(笑)記憶もあったりするわけで。特にこのミミさんは一週間程飲まず食わずで衰弱してから家に来て、多分一週間ももたないだろうと言われていたのですが・・・・・・一年と七ヶ月うちの子していました。人間様のように布団から頭を出して枕を使って寝ていたり、一晩中ずぅっっっっっっっっとチューされていたり(笑)と楽しいエピソードは沢山ありますが、その最後は壮絶だったりしてそれまで思い出してしまうわけであります。
と つぶやいてみる
なんでも良いですが「鳴き声がなぁ」とか「おしっこもウンチも臭うよなぁ」で悩むなら何もしない方が良いです。とか言ってしまうと身も蓋もないですが、苦労を苦労と感じないのが動物好きなのかも知れません。
アレコレ大変…と思うのではなく「もう可愛いだけ」と思うのが動物好きなのかも(笑
それを見ていて良いなぁ思った。ほのぼのしていて。羨ましい…
ってよく考えたらこのミミさん一晩中俺にチューしていたんだっけと思い出したら俺の方が良いなぁなんて(笑
がしかし時々ならまだしも毎日毎晩チューしっ放しだったのでマスクして寝ていた。
そのマスクがまだちょっと残ってて…
comments