1月 2014

久しぶり夜猫

peko

この子は何時も同じところにいるみたいで今日もいた。慣れていないし近づくと逃げるくせにサヨナラすると付いて来てニャア。近づくと隠れて帰ろうとするとニャア。オモシロイようなオモシロクナイような

禁煙を

sanpoいつからしているのかな?と調べたら

2007/12/04 でした。

6年と1ヵ月=73ヶ月

当時の計算だとタバコ代は10,000円/月だったので単純に73万円。でもだからといって73万円貯まったわけでもないのが面白いところ。

禁煙による効果は感じられなかったけど、良かった事は多々あるからやめて良かった。のでもう吸わない吸いたいとも思わない臭くなるし臭いがもう駄目。

で、禁煙の仕方。本数を減らすとか今日は吸わないとか徐々に…と言うのは多分無理。なんだかんだ元通りに。とにかくスパっとやめないとキリが無い思う。

やめる必要は無いしヤメロとも言わないけどマナーは守って欲しい思う。どの口でと言われそうだけど(笑。

さて、73万円分何買おうか(笑

予定は無いのだけれど

contraband

次に乗るチャリはとにかくシンプルにしたい。シングルスピードもしくは内装式多段、リジットでVブレーキ。そして軽くてコンパクト。理想はやっぱり昔乗っていたブレーキレスなBMXなんだけどブレーキレスで乗る事に抵抗あるし小さすぎるし24クルーザーだと中途半端感あるし26インチはデカイし。

結局乗りたいのが無いから乗り換えられない。22インチホイールとか出たら良いのになぁ

街猫

街猫隣に居たカメラ女子ズの撮った奴を見せてもらうと流石ハイズーム画面いっぱいに猫が。俺のカメラは35mm単。どこにいるのかワカラナイ。

こんな場合は長いレンズが欲しいなぁ思うけど、遠ければ小さく近ければ大きくで当たり前で良いかななんて。

で、近づいたら逃げられたゴメン

初フリマ

PR02 チタン ABR-1用 saddle特に買うものが無かったので何となく目に映ったコレ。テキトウに調べたら俺のギブソンに使える様なのでとりあえず。ただコレかなりテキトウに溝切りしてある。仕上がり具合から素人仕事なんだけど、そんな簡単に削れるチタンてなんだ?もしかしたらブラスかな?と疑っているんだけど。

100円だからいーか って

Instant Heart Rate – Classic

heartrate心拍数測定アプリはコレが一番相性良かった。他はエラーで計れなかったりSNSとシェアしたがって使いづらかったり。

この38は計測ミスだと思う。普段は50前後。30台は安静にしている時位かな。まぁ低いんだけど。

運動はやっていたけど遠い昔だからスポーツ心臓ってわけでも無いと思う。でも今思えば昔から徐脈だったんだな。体力テストの踏み台昇降の結果は欄外だったし。

ただあまり良いことは無くて、頭痛やめまい、手足の痺れはこの徐脈から来ているポイ。

このままならペースメーカーとか

健康がなによりであります。