2013

17mm F1.8 開放

koro 17mm F1.8ピントが合っている範囲はそこそこシャープに写っているんじゃないかと。

場合によってボケはうるさいけど、全体的には優しく写っているんじゃないかな猫。どーかなー

まぁ写真なんかは自己満足の世界だし最大の目的はご近所ズの華麗なる日々(笑)の記録だし良いのだ。

と 言い訳
って 誰にだ?

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

実売20,000円ちょっとと安いのに開放から良く写る。ただこの画角ってあまり使ったことがないから、中途半端な距離で撮影するといかにも遠くから見たいな写りで違和感。でも夜猫にはかなり調子良いレンズであります。
このレンズと同じ仕様(スナップショットフォーカス機構無し、プラ胴)で17mm/F1.8が出たらよかったのになぁ

霜柱がねー

sei koro

今朝は寒かったしねーとか思ってたら、ソコを歩いてきたセツコさん手足泥だらけ(笑。

水準器

水準器

なぜかよく傾いていることがあるので水準器をと思っていた。出来るだけ小さいものをと探していたらアマゾンに(アフィじゃないよ)。目立たない上に安いし良いかも知れない。精度はそれなりだろうけど、あとは画面で確認すれば良いから十分でしょう。

17mm F1.8 レンズフード

17mm F1.8 レンズフードpana 20mm/F1.7で使っていた自作フードを付けてみた。レンズフードとしての本来の効果はかなりすくないけど、ケラレてないしバンパーにはなっているし良いんじゃねーかと。

しかしきたねーな(笑

塗装剥離するかな

ちなみにこのフードはステップダウンリングを加工していて、内側の小さい方は45mm/F1.8に付けることができる。こちらもケラレ無し。