8月 2012

蝶

苦手だけどセミの幼虫だけは別。がんばって欲しいとか思ってしまう道端で踏まれそうな奴を見ると。イケナイとは思いつつ安全な場所に移動させてしまったりゴメン。

ヤマダ電機

sanpo店内にぶら下がっている商品のほぼ全てが裏返しになっていて、なにがなんだかわからず。一応どれがどれだか見ていたんだけど、面倒なので違うトコ行ったさ。

聞いたら棚卸しだったんだって。で、終わってもそのまま。オレヘノイヤガラセカトオモッタヨー(笑。

しかしこの黒コーヒー400mlはちょっと多いな好きだけど

乗ってきた

contraband

一人だと寂しいのでBMXerさん達に混じって。

チャリ自体のブランクは約三年。マウンテンで数えると七年?そんなブランクがある割りにそこそこ動けたぽい。ポゴ180からフェイキーして戻る。こんな程度で嬉しい(笑。ただバニ180とか全然駄目。ちょっと悔しいけど焦る事も無いので普通にバニる事から始めるです。

なんだか楽しい

Bluetoothミニフォン GH-BHMPA

Bluetoothミニフォン GH-BHMPA

車の運転を考えるとヘッドセットなんだけど、あの独り言感がどーもなのと、ネタ的(笑)にはこちらの方が良いんじゃねーかと。本来デカイスマホで通話がドーモ用なのと、通話しながらネット出来るのがメリットらしいです。チッコいIS05と通話しながらデータ通信出来ないauにはそんなにですそんなに。

ペアリングはすんなり終了したけど、一度だけHFP(ハンズフリープロファイル)が認証されなくて音楽しか聴けない状態に。再起動…と思ったら電源が落ちない。ボタンの接触が悪く反応しないぽい。取説を見ると強制終了は無いんだけど、充電するとOFFになるとの事でOFFれた。再起動後はペアリングもHFPもボタンの接触も問題無くなった。なんだろ?

さて通話。特に問題ないようで固定・携帯電話共に相手からの苦情は無し。試しに他のスマホにペアリングさせてもらってこちら(IS05)から電話してみたけど、若干コモった感じはあるけどノイズも無く言い感じ。

とココまでは良い感じなんだけど問題は電話帳。スマホから同期しミニフォン内に記憶出来るんだけど、まず並び順場バラバラ。その上日本語だと検索機能も無し(アルファベットならOKらしい)。まぁ良くかける相手は履歴からリダイアル出来るから良いのかなぁと。ただまだリダイアル件数は何件だかワカラナイ。

しかし小さくて軽いのはなかなか便利で、ストラップホールもあるから首に下げてもキーホルダーに付けても良し。裏はクリップなのでTシャツの襟とかキャップに付ける事もOK。

今んトコそんな感じ

GREEN HOUSE 製品情報

amazon

2012/09/10追記 一応メール受信にも対応しているんだけど、バイブは動かずスマホ本体と同じメール受信音が鳴る。鳴るんだけど音が小さい上に最初の三秒位は音が出ていないようなので、時間長めの受信音じゃないと気が付かない。俺五秒設定なのでまずわからない。