SUPER BIKES Zylmex
その他、子供の頃読んでいた本とかも探していたりします。たまに近所の古本屋に行く程度ですが。
昔を懐かしむとかジジィだなヲイ
その他、子供の頃読んでいた本とかも探していたりします。たまに近所の古本屋に行く程度ですが。
昔を懐かしむとかジジィだなヲイ
まぁこんな画像じゃわからねーけど良いですよ写りは。ただ安いなりの作りでピントリングは止まる事無くグルグル回る。距離指標も何も無いからMFモードだとそれなりに合わせないと何となく撮れない。M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は高いなりにソコら辺はちゃんと出来ていて、ピントリングを手前に引いてMFモードにして3~5m位に合わせてF5.6とかに絞ればパンフォーカス。
あとは個人的にだけど自分で作ったLightroomのプリセットと相性が良い。
どれもこれも上手くハマル感じ。
711だとレジで入れ物を貰ってマシーンのボタン押してなんだけど、デイリーはレジで”コーヒーの元”となるカップを受け取りマシーンにセットボタン押して。デイリーはあまり利用した事が無いのでそんなこと忘れていてレジのネーちゃんがコーヒーの元を渡し忘れて手ぶらでマシーンに行ってマシーンに書いてある手順を見たらアレなんだっけ?お湯しか出ないよとかちょっと慌てた。
CPU無し及び電子接点無レンズは何の情報も残らないので開放なのか一絞りなのか二絞りなのか全く。でも多分一絞り弱。一絞り弱でF1.4明るい。
このレンズをマイクロフォーサーズに付けると35mm換算で100mmf2.2。夜猫してみたい