そーそーウクレレ

色々種類があってわからない。ソプラノとかテナーとかあるんだね。安物で良いと思っていたけど、ペグがクソだとチューニングがクソなのでそれなりの買ってねって事だった。

ようい

持ち物は少なく…と試しに詰め込んでみたらスカスカ過ぎてどこ行くの状態。最近はカメラもそんなになので、大きくも無いけどレンズ交換式はやめてGRだけにしようと考えてみたり。ただそのGRもスマホで良いかな思う今日この頃。

雪かき

今までは長年使っていた金属製の平スコで雪かきカキしていましたが、重いのと五月蠅いのとでプラスチック製のスコップを使ってみました。結果から言うと良いです。踏み固められた雪でも凍っていなければ大丈夫でした。軽いし静かだし使い易かったのもあってか腰痛どころか筋肉痛もないです。まぁコレは慣れと言うか一生懸命ヤラナイ(笑)のが痛くならない秘訣なのですが。

ついでに融雪剤なるものも使ってみました。パッケージには「降る前に」「積もった後に」となっていましたが、積もる前にまくのは意味無しでした。ある程度カキカキした後、凍結が心配される場合にまくのが良いみたいです。んで試しに雪かきをしていない踏み固められ凍結した部分に融雪剤をまいてみました。氷の表面に小さい穴がポツポツした程度の見た目でしたが、氷は溶けもろくなっているのでスコップでスコスコ行けました。コレは楽だなぁ。