たまには Zeiss Distagon 1.4/35 絞り開放サンプルみたいな

Zeiss Distagon T- 1.4-35 ZF.2

気持ち前ピンぽいんだけどこの距離で35mmでMFだとこんなもんだ俺の場合。シグマの新しい35mmがかなり良い感じに解像するらしいけど、Zeiss Distagon T- 1.4-35も結構いけてると思うんだけどどーなのかなー。しかしちょっと前ボケがうるさいですね。

ちなみに画像は縮小無しの等倍

HTC J ISW13HT ストラップ

htcj ストラップ

石とかビーズとかイロイロな素材で作ってみたけど、結局猫の首輪になりました。100円ショップのテキトウな首輪をテキトウに切ってテキトウに付けただけ。htcj用のカバーなら無加工で付くんだな。ちょっと浮いちゃうけど。基本ユルユルよりタイトにした方が使い易い。人差し指を入れて本体と離れない程度に。
まぁ見た目はどう思うかわかりませんが、俺的にとにかく使い勝手が良い。まず落とさなくなった。どんな体勢でも片手でホールド。寝っ転がっても片手でOK。持ち方持ち替え方にもよるけど全画面片手でOK。もう安定感が全然違うです。

似たような使い方の製品もあるけど、こんな感じの方が使い易いと思う。

久しぶりにCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35

Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35危惧していたエラーは出なかった。しばらく様子見。だけど何故か勝手にDXモードになるのは直っていない。何故かこのレンズだけ。まいっか

ココしばらくE-PL5ばかり。ので違いがはっきりわかるかなと期待していたらその通り。全然違いますね(俺的に)。

Lightroomのおかげか絞り開放からカッチリしているし、白トビも抑えられている。パープルフリンジもチョイチョイでなくなるし、こりゃシグマはいらないな(笑。

まぁAFレンズはフォーカス早いけど精度が?だし、MFするにもしっとり感が?なので明るい奴は特に手を出しにくいのでした。AFポイントに縛られるのもねぇ。

でもやっぱちょっと重いな。
ニキロ

某Lightroomプラグインを

vivi

使ってみたんだけど拾ってきたFilmSimプリセットと大して変わらないと言うか使い辛いから終了。

FotoPus

fotopusポイントを貯めるぜいと始めてみた。んで、過去に撮った奴を見返していたりするんだけど今のより良いな(笑。

でさ、始めたよだけ言ってURLは教えないままだったんだけど、一発で当てやがったゴザ先生凄いな。

コシナから連絡キタ

sei

 Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 異常は無いって。ただ端子の圧力スプリングが若干弱いのがあったから均一になるように調整したとの事。コレで良くなると良いなぁ。と言うわけで恐らく個体差による相性問題ぽい。他のレンズでは問題無いし。仕方ない…かな

 コシナの対応は凄く丁寧/迅速で良かったです。こんな理不尽ぽい要求にも応えてくださって。

やっぱり

sei

色調が現実とかけ離れると面白い感じはするけど疲れるな 疲れる

コシナから連絡が来た

sanpo

 検証中らしいんだけど、申告したような症状は今の所出ていないと。更に検証はして頂けるとの事なんだけど、個体差による相性問題なのかもと。テストも兼ねてその他のレンズを使ってみたんだけど、Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35と同じ症状は全くでないんだなぁ。やっぱりカメラも一緒に送ればよかったなぁ…。

 ひとまず連絡を待ってそれから考えよう