is05 carmodeby morinosukecar、honda、is05投稿日: 2011/10/09コメントを受け付けていません スリムなis05はココに置けて、ハンズフリー機能もバッチリ使えるぽい。仕事の話しやら結構したけど良く聞こえているってさ。まぁ停車してから使うからいらない機能なのかも知れませんが。 と、普段は100均でかった有線マイク付きヘッドホンを使っています。ちょっとこもるけど十分。 ホントはbluetoothで使いたいけど、なかなかまともな奴が見つからないんだな。
fit 15x 燃費by morinosukehonda投稿日: 2011/10/07コメントを受け付けていません 高速道路のみで普通に走るだけなら20km/lってのは普通に走る。みたい。でした。 でも都内をちょいちょいなら11km/lほど もうちょっと伸びると良いなぁ
soft99 スピード&バリア ハンドスプレーby morinosukecoating投稿日: 2011/07/20コメントを受け付けていません 耐久性はワカラナイけど、防汚効果は高いのではないかと。今までで一番雨染みも無い。良いかも
waxとか coatingとかby morinosukecoating投稿日: 2011/07/192011/07/19コメントを受け付けていません シュアラスタのSEF(固形)してから初めての雨。どんなもんかと期待していたけど、やっぱり油は油なんだな。水は弾くけど汚れ方が汚い。こびり付きも酷い。艶は流石なんだけど。 現状での艶は銀だけどそこそこなので、簡単フッ素コートスピード&バリアハンドスプレーしてみた。 マニュアル通りに施工すると上手く拭ききれないので、固く絞ったマイクロファイバーに吹き付けて施工。簡単良い感じに仕上がりました(艶は出ないよ)。 とりあえず防汚性能がどんなもんかだなぁ
fit 15x 燃費by morinosukehonda投稿日: 2011/07/02コメントを受け付けていません 走行距離370km(高速300km 一般道70km)で19km/リットル。一般道は都内チョイ乗りも含まれているからまずまずじゃねーかと。 高速だけなら19.8km/リットルでした。何も気にせず普通に踏んだ結果。エコエコ考えたらもうちょっと伸びるかも。 ある程度の距離を一気に走るのであればこんな感じ。普段の通勤だとエアコンONで良くて14km/リットル。悪いと11km/リットル。 まーまー
FIT 15X コーティングby morinosukecoating投稿日: 2011/06/21コメントを受け付けていません ツヤサラはゼロウォーターだったぽい。耐久性が若干アレらしいのでまた違う何かを併用すると良いかも。 シルバーでも結構ツヤるんですねぇ