NeinGrenze 5000T
SONY α7
フルサイズで小さくて軽くてビビっときたら買って帰るかとヨドバシカメラしてきた。まだレンズが出揃っていないのもあり手持ちのレンズを使う前提なので、ファインダーの見え具合とMFアシスト/ピーキングをチェック。普通に見る分には十分。左右に振ってもカクカクした感じは無し。MFアシストONにすると拡大されるんだけど…ガクガクで酔いそう。ピーキングは各社似たような物だろうけど、猫相手だとたぶん上手く反応しない。まぁコントラストがはっきりしてないとってのはわかっている。ので特に夜猫は無理かなぁって。
でまぁココまでなら買ってからアレコレ工夫すれば良いことなんだけれど、レリーズ音がちょっと大きめなのは良いとしてパチョンと言うかカチョンと言うか俺的に萎える音だった。と言うわけでそっと置いて帰って来た。
fit 15x 燃費
走行距離370km(高速300km 一般道70km)で19km/リットル。一般道は都内チョイ乗りも含まれているからまずまずじゃねーかと。
高速だけなら19.8km/リットルでした。何も気にせず普通に踏んだ結果。エコエコ考えたらもうちょっと伸びるかも。
ある程度の距離を一気に走るのであればこんな感じ。普段の通勤だとエアコンONで良くて14km/リットル。悪いと11km/リットル。
まーまー