猫 ねどこ 2013/09/08 アチコチ変わるもんなんだな。ココんトコずっとダンボール箱上だったけど、またスリッパへと戻ってきた。あとめったに乗らなくなっていた俺の膝で寝るようにもなった。暑さ寒さなんだろーけど。
camera useless 猫 USBカメラ 2013/09/02 食べたか食べないか心配なので、出先からでも確認出来るようにUSBカメラを設置しています。どんな感じに表示されるのかってのを撮ったら偶然にもニニお食事中に。動画ではなく5秒毎更新の小さい画像なんだけど必要十分。便利な世の中だこと
猫 ふと思った 2013/08/30 だいぶ元気になったけど歳が歳だしヨロヨロで、見た目は猫だけど動きはモッサリで。15年ほど外で暮らしていて、骨折を機に俺んちに連れて来てこんなのんびりしているニニさん15歳。そんなニニにも子猫時代は間違い無くあって、そのチッコイ時は何処で何してどんな感じだったのかなぁって。そんな思っていたら、なんだかいろいろ懐かしくなってきた。
猫 ニニ その後 2013/08/19 突然キャリーを出すと警戒?されてしまうので出しっ放し開けっ放しにしています。気にはしていないようなのですが、入る様子は全くありません(笑。ダンボールハウスと似ていると思うんだけどやっぱりなのかな。 さてその後。暫く引きこもっておりました(笑。今回の病院はちょっと嫌だったのかも。まぁ嫌がれるほど調子良くなったとも言えますが。で現在はと言うと全く元通りで、部屋内を移動すると付いて来てチュールくださいする。うざい(笑。数日前から殆ど口にしなかったドライも食べ始めたので大丈夫ぽい。ヨカッタ
猫 病院へ 2013/08/19 経過良好なんだけどあまり嫌がらないので定期健診的に。体重増えて2.1kgから2.3kgへ。口内も見せてもらったけどかなり綺麗になってきた。香りもそんなにだし。ただやっぱり脱水症ぽく点滴と抗生物質/インターフェロンのお注射。インターフェロンは副作用が言われているけどニニさんは大丈夫だったぽい。暫く様子見