2007/10/14
はじめて撫でさせてくれたのがこの日。もう六年前なのか…。長いようで短く、短いようで長かったなぁ。
はじめて撫でさせてくれたのがこの日。もう六年前なのか…。長いようで短く、短いようで長かったなぁ。
急に食べなくなったのと、前回から三週間経ったので頃合かなと。注射二本で6,500円ほど。ちゅーる好きだしドライはロイカナだし俺より良い生活しているかも。寝てるだけだし(笑。
で、気になる体重。前回より100gプラスの2.75kg。目標3.0kgまであとちょっと。
早く「やいデブ」と呼んでみたい。
2007夏。まだその頃は凶暴?な奴で近づくことも出来ず。2008夏に虚勢手術されてから懐こくなり誰からも愛されるように(笑。体質なのか化膿し易く喧嘩のたびに治療されてた。今回外傷は無いけど食欲体力全てが落ちてきたので入院することに。寿命かもしれないけど
そんなコロも めでたく家に入ることに。
ただ具合はまだ良くないらしく点滴が必要だとの事。それでも外にいるよりは良いと思う。慣れるまで大変だろうけど。
そんな訳でご近所ズ-1。あとはセツコとチョロとビビ、ダイスケとミーだけ。皆シニアなので数年後はご近所ズ解散なのかも。
どう思われているかわからないけど、これまで数多くの外猫を撮っていますが、その全てがいなくなる事を希望しています。あーもちろん殺処分とかじゃなくて保護されると言う前提ですが。まぁ猫のいない町は殺風景だと思うし、知った顔がいなくなるのは寂しいですけどね。それでもやっぱりいない方が良いなぁ。
いろいろ見比べているんだけど、日中ならオリンパス良い感じ。寄って撮る事が多いから被写界深度が深いフォーサーズって合っているんだな。
ただピントが合わない。目に合わせているつもりでも鼻とか。まぁ合焦後にちょっと前に行けば良いだけなんだけど。
カメラはいろいろ悩むなぁ。かれこれ10周位してるんじゃあるまいか
先月27日以降会っていない俺。
アチコチ聞いて回っても良い返事が無い。
それでも三日四日前に見たと言う情報はあったんだけどどーだか。
その方以外見てい無いし。
…どこでなにしてるんだろ
完全に見えなくなってしまった現在ですが、囲ったサークルをどう広げていくか考え中…だったんだけど、サークルの一部を開け放ったらコッチ来て膝の上で寝ました(笑。
その後、なんとなくウロウロして開け放たれたサークルの中へ戻りシッコして飯食って水飲んで箱の中へ。
ソニー製のようだ(笑