ステッカーを貼るか貼らぬかどうするか
まだちょっと塗装で試したい事があるからちゃんとしたステッカーは貼らない貼れないんだけど試しにマスキングテープに手書きとか(笑)。
まだちょっと塗装で試したい事があるからちゃんとしたステッカーは貼らない貼れないんだけど試しにマスキングテープに手書きとか(笑)。
BB圧入工具は持っているけど試しにとベアリングをハンマーで叩きこんだだけでクランク閉めこんでやった。渋い(笑)
錆はいやなのでクリアに見える部分もクリアじゃないクリアで塗膜はあります。ただかなり薄い。のでコーティングして様子見。もし錆が出ても簡単に対処が出来るからまぁ良いかなと。しかし汚いな。まーいーか
素人塗装物であれば剥離は出来ますが、車やバイク、自転車等の焼付塗装は全くはがれません。買っちゃダメな奴です。手についても熱くも無いのでその程度なのでしょう。臭いが少ないのは良いのですが…
剥離剤と言うより強力なシンナーって感じです。
ステッカー等も全く剥離出来ません。
フニャフニャにすらなりません。
コーヒーは好きで一日に呆れるほど飲んで歯が茶色くなった事もありますが、インスタントでも缶でもこだわりが無く、たとえ不味くても口に入ればOKみたいな便利な味覚なので、無くなってしまったコーヒー補充に手っ取り早く100均で買った。美味くはない。不味い気もする黒い液体(粉末)でした。予備にしよう予備に。
不味いだけなら大抵の物は食べます。
不味いなぁと思いながらも(笑)。
不満は感じないのですね。
食にこだわりが無いのです。
でもセロリと乾燥椎茸は無理