e-30
olympus E-5
現在の価格コムでは199,800円。オリンパスオンラインショップでポイントを使ったとしても15万強。何でこんな強気なのかヨクワカラナイ。
中身はと言うと…ヨクワカラナイ
今までオリンパスEシリーズを使ってきた人でも欲しいと思えないのでは無いかと。他社で面白そうなのが発表されたし。
残念と言うか 寂しいと言うか
俺的にはマイクロフォーサーズで楽しげなのが出てくれば良いかなと。そんな思いました。
E-30 → D700
E-30はiso200(基準感度)も使いたくなくてアレコレ我慢しつつ妥協しつつ工夫しつつだったんだけど、D700はiso1600でも普通っぽく選択肢が増えすぎてヨクワカラヌ状態。
まー いーか
パナソニック DMW-MA1 追記
フォーサーズのレンズをマイクロフォーサーズのボディに取り付ける為のアダプター。
気になるのはAF速度なんだけど、いくら検索しても検証しているサイトが見当たらない。
leica d summiluxをgf1で使ってみたいってのと、中古が安くあったから駄目もとでポチった。
さてさて気になるAF速度は… 「続きを読む」