10年前は毎日猫していたようだ
仕事はどうしていたんだろ(笑
仕事はどうしていたんだろ(笑
そんなのを目指して組立中・・・ってもう出来ているんだけど、一部変更したくてCRC第二便待ち。
まぁ行けない確立が高いけど、どこにしようか考えているだけでも楽しい
上手く送受信出来なくて焦・・・らない(笑。仕事や通常の連絡はLINEや+メッセージだからキャリアメールってメルマガとかそんなのだけ。なので使えなくなったらなったでスッキリ。と思ったら使えるようになった。まぁいい
最近迷惑メールが増えたのでその対策
しかし+メッセージって使っている人少ないですね。電話番号しか知らない仕事先の人とかと図面のやり取りが出来たりするし良いと思うんだけどなぁLINEが嫌いな人とか。まいっか
仕事で使っているマキタの充電式集塵機。粉塵専用なので間違ってビスとか吸っちゃうと直接吸引ローターなので危ない。のでテキトウにサイクロンユニットを作って使っていたけど、粉塵の分離効率は良いとしても猫の毛等はサイクロンユニットを通過して集塵口に溜まり詰まってしまう事が判明。都度除去すれば良いけどソレも面倒なのでamazonnでハンディー掃除機の後付サイクロンユニットの一番安い奴を買ってみた。
テストした範囲では合格。
猫の毛も分離されてる。
サイクロンと本体をつなぐホースに工夫が必要だけど、本体は無加工のポン付け。まぁこんなのはどうでもよくて一番肝心なのは集塵機本体の集塵袋。容量は少ないしファスナーから粉は漏れちゃうし使えないので初日に捨てました(笑。
とまぁ仕事で使うよりもガレージでアレコレ工作した時の掃除に使っているのがほとんど。鉄でもエンプラでも加工したそばから吸えるので仕事が綺麗になりました。
2018/09/29追記
ポリパテを120番で削ってみました。80~90%以上は集塵されているみたいです。のでちょっとした削りなら高機能フィルターやダストパック付の掃除機なら行けそうです。まぁあとあとの掃除を考えると最初から集塵機が良いですけど。あ、ブロアを使うって手もあるか