9月 2013

三週間

nini薬の効果が薄れてきたような。先生曰く二週間って事だからな。そろそろ病院へと思っているけど、食欲はまだあるし様子見。ただヨダレが出てきたかナー

そーそー昨日。はじめてパンチされた(笑。足の爪の垢を取ったのが気に入らなかったらしい。パンチ自体は良いことじゃないのだけれど、それだけ自己主張が出来ていると思えば悪いことじゃない。

まだ早いけど寒くなる前に暖かい場所を作らないと。な

カメラバッグと言うか

バギーポート

カメラ用に使うバッグと言うか。アレコレ色々買っていますが結局使っているのはコレ、フリマで200円で買ってもらったバギーポートのショルダーバッグ。のストラップ部分を切ってカラビナポーチぽく加工。パッと見はそんなに大きくないんだけどかなりの容量。
サッと取り出してサッとしまう。なんて使い方だと磁石ホックのフラップ式が一番なんだな。

グーグーだって猫である

シロイコ何の予備知識も無く見た。ネタバレ含むかも知れないので、これから見る予定なら読み飛ばしてください。

まず最初に出てくるサバちゃん。とても良い表情をしている。動きもキュートで思わず見入ってしまった。で、良かったのはココまで(笑。あとはもーワケワカメ。

アド街ック天国よろしく吉祥寺の紹介と、その紹介をするマーティ・フリードマン。スポンサー?の花王にゃんともトイレと穴吹工務店のあからさまな宣伝。これだけでもどーかと思うんだけど、死んでしまったサバちゃん(捨て猫だった)の代わりにと新しく向かい入れるの猫はペットショップのアメショ♂。そして放し飼い。あれ?買っちゃうの?外に出しちゃうの?と言う温度差。ある意味、猫好きにはたまらない設定。

肝心の内容はヨクワカラナイ。何を見せたいのか言いたいのかさっぱり。小泉今日子は良い雰囲気を出しているだけにもったいない。あと上野樹里…可愛い(笑。

無駄にダラダラと長い上映時間。俺的には最初のサバちゃんと最後のグーグーが散歩する映像だけで十分な気がする。あ、あと上野樹里(笑。

コレを見るなら息吸って吐いてるだけの方がマシです多分。

ねどこ

nini

アチコチ変わるもんなんだな。ココんトコずっとダンボール箱上だったけど、またスリッパへと戻ってきた。あとめったに乗らなくなっていた俺の膝で寝るようにもなった。暑さ寒さなんだろーけど。

そー言えば

横浜まだまだUPしていない画像だらけだなぁ

何かあった時の為に、それなりにL版プリント出来る200万画素程度で一括UPしておきたいなぁ

なんて