8月 2013

ちょっとビックリ

sanpo

この画像とは全く関係ないんだけど、建築途中(中断かな?屋根はあるけど壁がまだまだ)の一戸建てに住んでいる人がいた。いたんだよホントにだから何言われても困るんだけどビックリしたスゲー大っぴらなんだもん。誰もなんとも思わないのーかーなー不思議。

キャリー

nini突然出すと怖がるかも知れないから予め出しておいたりする。まぁ全然怖がらないどころか機にもしていない様子なんだけど。

まーいー

そろそろ注射の効果が無くなっても良い頃なんだけど食欲変わらずなので病院するタイミングがー。

ネコがいないので

sanpo

テキトウにアレコレ撮っているけどやっぱり面白くない。なんか撮っているだけまーいーか。
と言いつつも猫は撮ってる。アチコチで撮ってる。でも撮ってるだけ感ありまーいーか。

boss black sparkling

boss black sparklingん~相変わらずチャレンジャーだなサントリ

炭酸入りコーヒーってかなり前に飲んだ記憶があって口に合わなくって駄目だろ思ってたらやっぱりソッコーで店頭から消えて。

そんな訳でコレは飲みませんでした。

気が付けば半年

nini

二月三日に来たからもうそんなにだったんだな。山あり…谷…ばかり(笑)な気もするけど、いろんな人に支えてもらってそれなりにやってます。最近はやっと何が言いたいのかわかってきたので、あれこれ悩まずに出来るようになったような。まぁ口数少ないけど(笑。
あと信じてもらえないかもだけどニニを叩いたり怒ったりした事は一度もないです。ご安心を

寝てばかりなのに

nini

そっと出て行こうとするとコッチ来てじっとしてる。さわると嫌がるくせにくっ付いて寝る。まぁ仲良くやってます(笑。

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群

13日は雨だったので14日に。薄曇だけどなんとか見えそうな東京。あまり期待せずだったけど観測を始めてすぐに二つほど流れた。コレは幸先いいと粘っていたけど雲が出てきて終了。天候は良くなかったけどそれ以上に東京の空は明るくて撮影も難しいみたい。
デカイ広場の芝生の真ん中に寝転んでみていたけど、長袖必要なくらい寒かった。おかげでモスキートナシーで快適だった。