6月 2010

二年前の6/6

mooムーさん 暑くて壊れた(笑

残っている画像データは2006/5からなので四年前までしか遡る事は出来ないけど、それでもなんだかいろんな事を思い出して懐かしんで。おっさん(笑

E-30 ISO2500

siroiko夜でもそれなりの光源があればISO2500でもそれなりぽい。ブログで使う分には良いかな思う。

でももうちょっと高感度頑張って欲しい4/3。

hana

hana最近あまり登場していないけどハナちゃんは元気です。と書こうと思ったらこのブログでは初登場でした。

近くにカラスが巣を作ったので落ち着かないぽい。でもだからと言ってカラス嫌ってのもな。ね

ごーごーかにーら

kuro関係ないけど家にあったのは野村トーイの「ファミリーボーリングゲーム」でした。

昨日一昨日目薬嫌い言ったクロ。ビクビクしてた(笑。

どろどろ目ヤニは収まったけど、もし今度があったらどーしーよー かな

去年の今頃

koroコロさんは時々遊びに行っちゃって、モモちゃんはまだ門のところにいて、ハナちゃんも移動していなくて。

結構思い出すなカメラしてると

その後のz12

fairladycubeじゃねーじゃん?cubeの話です。

アタリが出てきたのか平均燃費の最高値は25.5km/l(ほぼ高速道路のみ)。一般道短距離ばかりの時で12.0km/l前後。メーターに内蔵されているリアルタイム燃費計でいろいろ学べたのかも。

今までペダルを一定に等速度で走っていれば良いと思っていましたがちょっと違うみたい。あ、cvtってのも関係してるか。

ちなみに以前乗っていた98miniでの最高値は約18km/l(高速道路80% 一般道20%)でした。古い設計のエンジンだけどMTだったしな。もう一度乗りたい。

ディーラーへ点検を出した際に雑巾がけ(笑)されて、あちこち磨き傷がついていまったビターショコラ。それ以前に納車時にアレコレあったってのもあって、ボディ全体を磨かせていただけないかとディーラーさん。俺的には直る直らないとかお金の問題じゃないんだな。

落としどころが難しい

アレコレ

sanpoカラっさんが巣を作ったらしいす。近寄ると危険が危ない注意だと。

で なんで岡田さんが監督してるんだ?気がつくの遅いですかそうですかサッカー