やっぱり年度末
息する暇も無い わけがない
安かったので試しに買ってみた。45cmタイプで780円。家の間柱(石膏ボードの下地)は細くてネジ穴ピッチを選ぶんだけど、買った奴は結構狭く25mm位でナイス。ビス一本でも下地に届いていればなんて思う方もいるかもですが、軽量物ならともかく人間の体重が掛かる部分なのでちゃんとやらないと危ないです。んでその下地を探す道具ってのがあって
画像下のセンサーでアタリを付けて、画像上の道具でズブズブと確認するんですな。慣れれば難しいことは何も無く、こんな手摺なら10分もかからないです。
この他にインパクトドライバーと水平機があるとかなり便利。と言うか長めの木ネジを使うので、手回しドライバーだと嫌になるかも。
そんなメールが届く。なんだっけ?あーそーそーオンラインバックアップ。1/28から始まったバックアップが終わったらしい381GB。
以前携帯ゲームに嵌り、仕事中も「トイレ」と称しやっていた仕事仲間がいて。そのあまりの屑っぷりに一緒に仕事をすることも無くなって。
そんなことを思い出すような話しを最近したりしてちょっと検索したらカードコンプシミュレーターなるものがあった。早速出現確率1%でガチャってみた。ん…お…アレれ…車が買える(笑。
で、試した見た方々の記録はこちら
人それぞれ価値観はあるけど理解出来そうにない。コレに1回300円ならミミちゃん(猫)にシーバ1箱買うさ。
まぁ何と言うか、金と時間をかけるだけで強くなれるとかそんなのゲームじゃないだろ思う。時代が変わったのかなぁ…
まーいーか
ここ数年は「ゲームをしている時間は無駄」と言うことに気が付いてしまってから暇潰しにパズルゲーム程度に。
ちなみに昔は某ゲームの全国一(世界?笑)の公式記録を持つほどのゲームバカでした。ほんとバカ(笑。