2019/11/30

眠るように逝ってしまったと・・・

ニニコ(シオちゃんの前の猫)の時は

悲しい思いを断ち切ろうとさっさと片付けた結果、より一層悲しくなってしまったことを踏まえ、今回はのんびりと片付けをしています。そのおかげか実感がわかずめそめそしていませんが、画像を見返したりしていると思い出しちゃってダメですね。

朝起きてシオちゃんのご飯の支度をする事もなく、トイレのお砂を片付けることもなく、帰宅してもお迎えしてくれる事もなく・・・

まぁいろいろありますが時間が何とかしてくれるでしょう。
んで暫く猫の保護はお休みするつもりです。保護対象がいないってのもありますが。まぁアレですNNNの出方次第です(笑)。

11/13

家に入れるのは弱っていたり色々問題を抱えている高齢猫をと思っているので、招き入れても最短で1.5ヵ月とかそんな子もいましたが、シオは4年と11ヵ月一緒にいてくれました。年齢はおおよそのもので16~18歳と予想されています。寿命でしょうね多分。

様子が変だな?と思ってから息を引き取るまで一時間ほどでした。苦しそうな雰囲気があまり無かったのがせめてもの救い。あと最期を看取れたってのも良かったです。仕事から帰ってきたら…とか、朝起きたらすでに…と言うのは仕方ないけどちょっと悲しい。

2019/11/10 03:22

まだそばにいるので実感がわきませんが永い眠りにつきました。

初めて会ったのは2006/9/23。公園でずっと可愛がられていたけど、ある日から嫌がらせを受ける日々が。見るに見かねて招き入れたのが2014/12/4。声が小さく「キュ」とか言っていたのに、家に入れたらギャーギャー鳴いた(笑)。トイレの失敗もなく手がかからなかった子。血尿が出た時はびっくりしたけど、頑張って治したんだよね。ホントに良い子だった。

たくさんの思い出をありがとう、シオちゃん

体組成計で計測してもらった

ジムにあるカッコいい奴で

二か月前に比べて脂肪はごっそり無くなった。体脂肪率は8.6%だった。まぁ多分誤差があるので一桁台はないと思うけど。

体重はMAXから11㎏減。
頑張りました。