
んな枚数になったですE-410。ちょっぴり変な音がし始めたのは気のせいか気のせいだ気のせいなんだ。んで軽く掃除なんかをしてみたんだけど、アイレリーフのゴムの中に猫の毛がびっしりしていたのには笑った。膝の上の猫ズに時々ファインダーを覗かせているからなのかな?
さてさて日課の夜のパトロール。今日もちょろっと行ってきた。いつもはお家の中で寝ている時間のはずなのにウロチョロしているのが遠目から。しかも目が合ってしまった気がするそんな距離でも無いのに。素通りを試みたものの「ニャァ」と。すたこらさっさと逃げようと「ニャァ」。何となく遊んで帰ろうにも付いてきちゃったので「食べちゃうぞ〜ガォ〜」「ニャー助けてー」逃げる付いてくるの繰り返し。まぁそんなのはいつもの事なので平和な一日なのでしょう今日も。そうそうココへ告知しない日でも更新しているかもですよーneko-drive。
お出かけのお供にVQ1005を持って行ったけどやっぱり難しいですよこのトイデジカメは。何がどうなっているのかさっぱりワカラナイし。んでこの画像はその中の一枚。空いたスペースにテキストやロゴを入れたりするとそれなりに見えたりしますが現像ソフト(lightroom)しか持っていないので。あぁGIMPがありましたね使い方がワカラナイのですよ脳みちょがエクササイーズ中なのでラララライ。

そんなの無視して現像してます最近。グレイスケールも多くなってきたような。あぁ違いますよ面倒だからとかそんな事じゃ無いですよ。neko-drive

シーバDUOは人気があるんだけれど値上がりした(?)からなぁ…とお嘆きのアナタへキャネット おいしいメニュー。どの猫にも安定した人気っぷり。シーバを食べない猫もクレクレしてた。と、食いっぷりも良いんだけど安いのですよ近所のホームセンター通常価格が298円。ミャウミャウも人気ありますねー。

久しぶりにアソコに行ったのですが誰一人いません。たぶん10匹位いたと思うのですが、キレイさっぱりいません。匂いもしない。あのお店の軒先の家もキレイさっぱりです。お店の方がお世話をしていたと思うのですが。なんか雑誌やblogで場所の紹介とかされちゃってたからもしかしたらと思うです。やっぱり場所を晒されると厳しいなぁ…。
この画像の猫のように何の問題も無く皆に愛されているのは稀だなぁ。懐こいってのもあるけど。でも懐こいのも問題なのだなぁ…。neko-drive

乗ってきたけど三週間ぶり動かない動けない。思っている以上に鈍ってて目新しい事何一つ無く終了。ま いっか neko-drive

近所のホームセンターが商品入れ替えの為にスペシャルプライス。でもちょっと出遅れちゃってカルカン(160gx3)114円は"まぐろとささみ"のみ。シニア用はまだまだあったけど、ご近所ズは若いのが多いし。
で、この画像の猫。以前会った時は軽くスルーされてしまったけど、暖かい日はご機嫌らしくコッチ来たビビリ乍だけど。カメラ怖いかな?撫でられ好きかな?とモフモフしていたら、かすかに聞こえる猫の鳴き声が後ろから。なになに?と振り返ってみると…

何のサプライズも無く終わってしまったような気が。そんな中でも気になった写真機。

朝から雪でした。そんな事はわかっていたので降る前の昨日の土曜の夜にボロくなったご近所猫ズのお家の建て直し新築一戸建て。普通だと以前使っていた布等の匂いの付いた物を入れておくんだけど、あまりのボロさに全部取り替えてしまった。コレがちょっと心配の種ニョキニョキ。旧住居を撤去した時に「ねぇねぇ持ってちゃうの?何で何で?」と不思議顔。近寄ったら逃げちゃうし、ただの箱に成り下がった旧住居の匂いを嗅ぎまくってるし。もしかして新しいお家は使ってくれないかも……。
んで今朝。不安を隠しきれない寝惚け顔で見に行く。「あっ!いねーかも!?」とよく考えたら草木でかなり巧妙に隠した(悪戯防止)のを忘れていただけ。ブッシュをかき分けかき分け驚かさないように。結果、無事に使ってくれていました。一人は熟睡中(笑)、もう一人は「おはようお腹すいたでも寒いから出ないバイバイ」。とホッとしたのも束の間今度は俺の体調が悪い冷や汗脂汗どろどろ……。熱が下がりきっていないのに無理をしてしまったのと、ホレホレ飲め飲めと薬を飲みすぎたのが原因。胃が荒れて気持ちが悪くなったらしい。ただそれだけ。寝たら良くなったけど寝過ぎてちょっと気持ちが悪い節分の日。接吻の日の方が…(笑)。
そうそう、なんだかんだいいつつも散歩していましたが、極普通の革靴やジョギシューズで歩いている人が多くてビックリ。俺の「雪道君二号」でも滑ると言うのに。
なんだか知らないけど突然「私が治しましょう」と手をかざして"気"なるもので治療を始められてしまいました。ヨクワカラナイのと敵かもしれないので元気玉をぶつけてやろうかと思いましたが止めときました。世の中素敵ファンタジーです。進みすぎた科学は魔法なのです。何のこっちゃ
昔っから日記的戯言を書き続けているようなそんな感じなので後日読み返すと"あーあー馬鹿な事考えてたなー"とか"こんな事書いてたっけか?"と目を丸くする事もしばしば。何かもうちょっと為になるような事を書けよ書ければ書きたいなと感じつつも、臭くないからまぁ良いかとこれからもテキトウに続く予定。たぶん。たぶんね。

乗るつもりだったんですよ。メンテもちゃんとしたしデジカメのバッテリも充電したし。んで、よし!と動物病院へ(笑。血尿と軟便。本人は元気そうなんですけどね。
さて到着。日曜の動物病院の混みっぷりにビックリ。待合室ぎゅうぎゅう。予約していないのでひたすら待ち。まぁ仕方ない。「モリノスケさ〜ん」と診察室へ。相変わらず緊張感無しのアーちゃん。「心音診ますねー」とやたら時間がかかる。何々?何かやばい?と尋ねると「ゴロゴロいってて良く聞こえないですー(笑」だって。ケツに体温計を入れられて「んガー」とか言ってるし面白い奴だ。
と面白がってもいられないらしい。腎臓がアレでソレでphコントロールを…と。

一日中ボケッとしておりました。チャリに乗るつもりも連絡が無かったからと消極的。だって寒いんだもん(笑。で、今日も今日とて猫sanpo。風が強くて寒かった皆元気でした。でもなんで風の当たる場所で寝てるんだろ日は当たるけど。やっぱりワカラナイ猫の気持ち。neko-drive
そうそう。近所のホームセンターでミャウミャウが298円。入れ替えの為のスペシャルプライスだそうな。その他は安い物なし。

ヤモリとかトカゲとか何がなんだかわかりませんがニホンカナヘビさんぽいです。おとなしい性格らしく、手を出さない限りじっとしてます。そっとしておきましょう。
先日の"暖かい箱"は気に入ってくれたらしく、ご飯も食べずに一日中"暖かい箱"の中で寝てます(笑)。neko-drive

そんなタイトルの歌がありますね。「つ・き・あ・い・た・い」のB面だったか。でも何故か思い出した「甲州街道はもう秋なのさ」をBGMに雪降る朝の猫パトロール。
特に問題ない雰囲気。ただ昨夜持って行った"暖かい箱"で夜を過ごしたのかは不明。入っていてくれていたら良いなぁ。んで面白かったのはチャチャさん。気づかれないように遠くからだったんだけど、やはり気づかれてしまった。んで、外に出ようと足を踏み出すんだけど「あは寒い」と引っ込んで「あっでも!」と出て来て引っ込んで。結局寒さには勝てないらしく「お前がコッチ来い!」と睨まれてしまいました(笑)。まぁ行きたくても行けない場所にいるので無理なんですけどね。

298円ですって。なかなか安売りしない?ので買わないとチャチャさんに怒られる(笑。その他に安い物を見つけたら連絡しますって私信。
最近気が付いた。俺一人の場合。姉さんと一緒の場合。一匹だけの場合。二匹一緒の場合。その時によって猫の性格が変わる。一番笑えるのは姉さんと一緒の時。いくらお腹が減っていてもコッチ来ない返事しない。逆に一番可愛いのは一対一の時。甘え方から仕草までまるっきり変わる。特にチャチャさん。甘えたいのか怒っているのかよくわからないちょっと怖い(笑)。

もう眠くてひたすら眠くて死ぬほど眠くて死んで寝ているのかもー。
なんだか本当に寒いらしいので暖かい箱を持って。初めての暖かい箱なので入ってくれないかな?と大好きなカリカリを箱の中に一緒に箱の中にめでたしめでたし。その他いろいろと面白いことがあったんだけどまた別の機会にでも。

あいかわらず場所を公開しつつ猫画像がUPされているところがありますね。それに何の意味があるのか全くわからないのですが、もしかしたら「ここに捨てると誰かが育ててくれます」とか「いじめるならココへ行きましょう」とかそんな意味なのでしょうか?
と、こんな場末に書いたところで「ふん」で終わっちゃうのでしょうね。そんな世の中なのでしょうね。

天気予報では夜から雪がと関東平野。が日中は風も無く日向ぽかぽかでゴロゴロ日和。猫ズと遊ぶのに一生懸命になりすぎてあまり撮らなかったよ。まぁ写真はついでだからな。まいっかいいのさ。neko-drive
んで基本レンズフードは付けっぱなし曇りの日でも。ぶつけてもOKなプロテクタ代わりになるし。で、懐こい猫ズと遊んでいると必ずと言って良いほどフードにゴシゴシする。それはもうとてもとても気持ち良さそうに。形と固さが良いんだろうか。でもフードがベタベタ。その前はアイカップがベタベタ(笑)。

雪降ったら乗れねーよ?と乗ってきた。まだまだ小さいフレームに慣れない慣れる程乗ってない。まぁ買った理由が「チャリ飽きちゃったしフレーム換えて志も換えて」そんなだし(笑)。とりあえず楽しんでるし楽しいですよ2008。
でさ、バニーホップが全然でありんす。65cmでもかなりの確率で引っ掛けます。基本が駄目だと楽しくないですガンバレ。その代わりに回転系が!ががが?
さてさて違和感があるポジションをいじろうかと思ってましたが、前後ホイールテンションゆるゆるだったらしい。組んでからまともにメンテしてないから、その他もかなりゆるゆる。定期的にチェックしましょう!ってあまり乗ってなかったからなぁ(笑)
- Latest articles
- Categories
- Links
- mtbmx
- neko
- photo
- 猫アルバム ブログ
- Archives