
最近見かけないなぁ場所変えたかなぁ一時期虐められたっぽいしなぁ…とキョロキョロする前にコッチ来た。初めて会ったときのように懐こい。よしよし。一緒しているうちに隠れ家発見。ココに定住してるのかな?するのかな?場所はもちろん非公開。→neko-drive

サビ柄の猫って小柄が多いと思うですよ比較的。女の子だからかな?そんな事は無いか。neko-drive
さてさてLeica Summilux。コレを使い始めてからWBをちょっといじる程度の現像。テキトウにギトギトに誤魔化さなくなったらしい。やっぱり元が良いと扱い易いかも知れない。ががが、AF精度があまり良くない?ので前ピン後ピンのボケ画像を量産。ここら辺は扱い辛いでありんす。ただ開放付近でしか使ってないから被写体ブレ以外はブレ無し。流石明るいレンズ。でも被写界深度が浅くてこんなはっきりしない画像になったりで難しい。まだまだ

まだあまり信用されていないビビさん。呼ばないのにコッチ来てスリスリ。離れるとコッチ来てスリスリ。突然性格が変わる時の結末は二種類しか無いんだなぁ。ただの気紛れだったら良いけども。
で、ビビの相方ティミもご機嫌だった。ちょっと気になる猫の気持ち。
neko-drive

飛散量が多いとの事だったので数年ぶりに飲み薬を。なかなか相性が合うのが無かったんだけど今回は○っぽい。鼻膣塗布クリームと目薬の兼用だけどアレルギー反応は殆ど無し。苦しくない。
じいさんが「あっちで猫が死んでたぞ」と。急ぐ。場所はここら辺だ。いない。暫く捜索。「いたわ」と姉さん。もしかするとすぐ近所の公園にいたキジ白(名前忘れた)のような柄。関節はまだ柔らかかったので昨夜から今朝あたりだったのかも。薄汚れていたけど外傷無し。寿命だったと思いたい。眠るように死んでいたし。「おやすみなさい 吾郎にヨロシク」とだけ。

雨は朝だけで日中は平気でした。まぁご近所猫ズは雨でも普通にしてたりしますけど。今日も平和な一日でしたとさ、めでたしめでたし。neko-drive
今日はムーちゃんの夜食当番だったのでいなかったらどうしようとパトロール。一週間ぶり久しぶり。ちょっと痩せたような気がする。でも一週間位食べなくても平気そうな気もする。無事にご飯して膝してゴロンしてパトロール終了。今日もご近所猫ズは元気でした。元気でしたがいろいろ考えてたら涙目になってきました。花粉じゃないですよ多分。

忙しいぽい…多分

事が起きてから行動するのは警察と変わりませんね。何も出来ない。無能ですね無能。でも何かを起こさせないようには心がけてる。ここら辺はちょっと違う。見て見ぬ振りしてから捕まえる。防犯思想。欠如。さて何がなんだかわからなくなってきた(笑。何と言うか、仕事で忙しくて猫パトロールが疎か(夜は毎日行ってるけど)になると事件がおきると。世の中上手く出来すぎですねホント。
ふらつき気味の頭でウェブパトロール(笑。色んな地名+野良猫で検索。半分諦めていますが気が付いた事。何処ソコと場所を公開しているような所は面白くない。内容的にも写真的にも。カメラ・写真の練習みたい。人間様中心。そんな所が大半。猫撮ると上手くなるのか?へぇー。
で、凄く素敵なサイトを見つけた。ネコ愛されまくり(笑。そんな写真が一杯。家猫も外猫も。当たり前に場所非公開。こっそり教えて欲しい(笑。

特に意味無くネジ。明るいうちに帰って来れたからカメラ持って。でもすぐ暗くなってISO感度上げても被写体ブレで使える画像が少ないと。neko-drive

それまで動画機能だけで選んでいたデジカメ。xiaostyleを買ってから静止画を撮るように。闇雲に撮るだけだったのを変えられた一枚。変えられたんじゃ無いな思い出させた一枚。一枚じゃないな一匹。
むかーし昔から好きだったですよ猫は。良くお話もしてたしね(笑。いつの間にか忘れていたんですよそんな事を。ただ思い出したばっかりに今のような状態に。辛かったり大変だったりしますが、辛いとも大変だとも思いません。ある意味、無敵状態です(笑。
何故こんな画像が今頃って、以前使っていたPCからデータを移動させている最中なのです。他にもたくさんあるんだけど思い出の一枚。いや一匹。今はお母さんしてますよ元気。
で、今使っているPCになるまではjpeg撮りでした。そのjpegをlightroomで現像?レタッチかな?をしてみたのですが、RAWに比べると簡単に破綻しますね。もう本当にビックリ。ちょっと極端なカーブにするとアニメです諧調無し。撮って出しで問題が無いか撮影前に設定を追い込めれば良いのですが、そんなに高いカメラじゃないし気紛れ猫ズはそんな暇を与えてくれないです。ちゃんちゃん
某画像サイトを借りました。まだ評価版ですが最高1000枚までUP出来るようです。でも著作絡みでアレコレありそうなので解約しちゃうかも。つづく

作風(そんな立派なものでは無いけど)が毎度毎度違うのは未熟だからそんな事はわかってる。なんか面白いかな?とピンボケ画像も残してるし使ってるしそれも影響してるのかなきっと。まぁそれが俺っぽい画像なのでしょう多分。曖昧で優柔不断。
んで相変わらずlightroomのpresetを作ってますが、最近は"昭和ちっく"を目指してます。レトロではなくトイカメラでもなく昭和。自分の中にある昭和の雰囲気。現像だけでなくレタッチも出来ると良いんだけどなlightroomってそれはphotoshopか高いよ買えないよ。と、昭和風に現像した画像をこのエントリに使えば良いのに気が付きませんでした。相変わらず気が利きませんね。リサイズとGIMPの走査線スクリプト。
地元の地名+猫で検索したら出てくるわ出てくるわ驚きです。しかも普通に紹介されてて桃の木です。山椒の木は見たこと無いです。なにかもういんたーねっとはだめかもそんなきがした。

なんか最近AFがずれるです。手ブレでは無いと思うのですよ多分。まぁ固いところに落とした俺が悪いんだけれども。neko-drive
- Latest articles
- Categories
- Links
- mtbmx
- neko
- photo
- 猫アルバム ブログ
- Archives