CONTRABAND 1st

猫 photograph

移転しました→こちら

kuroino

photo6123.jpg

 またいなくなった困った。

    <
  • -

知らないふり

photo6120.jpg

 そんな事をしていると
 なんとかかまって貰おうと膝の上に。
 わざと膝の上のスペースを狭くしても
 なんとか膝の上に登ろうとアレコレ。
 コイツは本当に面白い。

 そんなちょっと意地悪しちゃった後は
 両手でモフモフするわけですが
 あまり興奮させると咬まれちゃったりする。
 ので微妙に調整。

 ちなみにセイちゃんが興奮すると
 気が狂ったように逃げていきます(笑。

    <
  • -

ハナちゃん

photo6116.jpg

 12歳位だったっけ?そんな歳なんだけど手をニパニパしてた。
 何か思い出したのかな?

    <
  • -

sanpo

photo6111.jpg
    <
  • -

取扱説明書

photo6104.jpg

 深追いは駄目です。一人にして欲しいからアッチ行くのです。

    <
  • -

1:1

photo6099.jpg

 お互い楽です。猫もノビノビ。

    <
  • -

取扱説明書

photo6092.jpg

 先っちょが曲がっているのをカギ尻尾言います。
 幸せを引っ掛けてくるとか言われていますが
 言われているだけです。
 何も持ってこない。
 メシ持ってこい言うだけ。

 現実はそんなん

    <
  • -

黒毛は

photo6089.jpg

 日が当たると熱いけど若いから元気。
 クロ♂ そろそろ1歳?

 毛の色により人気が有ったり無かったり。
 何が人気だか知らないけどサビ柄は一番下。
 黒毛は不気味がられたり。

 俺は全部ドンと来い。
 そんなんで嫌いにならない。

 ちなみに生まれて初めて懐いた近所の野良猫は真っ黒♂。
 次は真っ白♀。


 カチッとするなぁsummilux

    <
  • -

生えてた

photo6085.jpg

 茂みの中に新種の植物

    <
  • -

わかっているけどさ

photo6083.jpg

 うん 俺もわかってるゴメン。
 最近あやまってばっかりだ。

 わかってもらえているけど
 ストレスしないか心配。

 やっぱりゴメン(笑

    <
  • -

猫ズ

photo6074.jpg

 遊んで欲しい言ってた。
 少ないってさ、世話してくれる人は多いけど。

 と ご近所ズは皆申しておりました。

    <
  • -

取扱説明書

photo6064.jpg

 猫と歩く時は
 横断歩道を信号を守って

    <
  • -

取扱説明書

photo6057.jpg

 尻尾は駄目な奴が多い。
 付け根も駄目な奴が多い。

    <
  • -

取扱説明書

photo6036.jpg

 両手なら二倍。
 効率が良い。

 でも 両手だと捕まっちゃう思うのか逃げる奴も。
 後からだと特に。

    <
  • -

neko-drive

photo5990.jpg

 「利用に関しての問題は無いです。
  設定を変えましたので試してください。」

 と言うわけで neko-drive 再開です。
 画像クリックで本日分
 と言うかブログで使った画像。
 ちゃんと分けようと思ったけど
 面倒なので途中から一括りに。

 @wardさん ありがとう!

    <
  • -

セイちゃん

photo6030.jpg

 最近いろんな表情を見せてくれるように。
 甘えたい時なんか言葉に表せないです。
 カメラに収めて一人でニヤニヤしたい(笑。

 落ち着いているのかな?
 あんな事があったと言うのに…。
 不思議だ

    <
  • -

くろ

photo6021.jpg

 すとーかーごっこ中

    <
  • -

取扱説明書

photo6018.jpg

 手が届かないトコとか良いみたい。

    <
  • -

うしろあたま

photo6009.jpg

 好きなんだな。警戒していませんよーな雰囲気もあるし。

    <
  • -

すねる

photo6003.jpg
    <
  • -
<< 40/63 >>