猫 photograph

 二人きりの時と
 コロさんがやってきた時では
 雰囲気が変わる二人きり好きなセイちゃん。
 んー そーかー
 そーだよなー

最近チューして言うようになった。猫の場合、鼻チューなので冷たいだけなんだけど、時々ペロペロ舐めたりする。舐められたりすると鼻の頭がお魚さんの臭いになって暫くお魚さんが目の前にあるような気がしてご飯三杯イケル。わけない

 二年も会ってなかった。
 全部は無理だと思ってからご近所ズだけになったけど、結局見捨てた事になるんだな。
 ……。

 そんなのも久しぶり。
 他にもいたけど仲良くなれず。
 そーそー。
 ジャンは死んじゃったみたい。
 その近くにいた猫ズもいなくなったぽい。
 です。

 mocoさんがいた所の三毛さん。
 試しに後から両手でゴニョゴニョ。
 嫌がらないので…

 どうしたら外猫と仲良くなれるのか → 足繁く通って顔と匂いを覚えてもらってください。
 何処にいる? → 何処にでもいる(笑。
 あと場所の公開はしない、誰にでも場所がわかるような写真は撮らないってのは昔からの暗黙のルールらしいです。

 更に人懐こくなっておりました。
 で なんか 変。
 良く見ると 上の牙が無い。
 噛まれても痛くない理由がわかった。
 ご無沙汰シリーズ。
 今回で終了(笑。
 ご無沙汰ズは1,200匹以上。
 無理。
 でも気が向いたら行こうかな思いました。

ココへ来たのはいつだっけ?と調べたら2007/11が最後だった。覚えていてくれたら嬉しいけど、元々懐こいし。でも撫では気に入ってくれたようだ。本当はコイツの母さん目当てで行ったんだけど寝っぱなしだった(笑。

 まだ捕まらない泣いていたチッコイのは
 「セイちゃんと同じ」言ってた。
 サビ柄?「そうサビ柄」。
 でもセイちゃんのサビ具合は胴体のみで顔と手足は縞々。
 しかも顎は白い。
 何柄なんだ?セイちゃんは。
 ま いっか セイちゃんはセイちゃんだ
 で そのチッコイの。
 サビ柄って事は♀だ。

逃げられちゃう思ったらコッチ来た。人馴れしている撫でられ好き。「手ぶらなんだゴメンネ」言ったら「そか」言ったような気がした。

今は何処で何をしているのやら。幸せに暮らしていれば良いんだけど。会いたいな…撮った画像を整理しているとそんな事ばかり。