CONTRABAND 1st

猫 photograph

移転しました→こちら

コッチ来る猫のAF GF1 E-30

contraband8805.jpg

 こんな感じのコッチ来る猫のAFだとGF1では工夫しないとやっぱり難しいみたいだ。AF速度と言うよりレリーズラグの問題かも。

    <
  • -

chika

contraband8801.jpg
    <
  • -

choro

contraband8800.jpg

 あれだけ嫌がっていたクロが帰ってきて、ちょっと嬉しい感じのチョロ。照れ屋なのかも

    <
  • -

sei koro 小次郎

contraband8795.jpg

 こんな三人一緒にってのは
 珍しー事かも知れない。


 画角から来るものだけど
 E-30+summiluxだと縦撮りが殆ど。
 4:3フォーマットも関係してるかも。

 まー ご近所ズはすぐ近くでゴロゴロするから
 横だと日の丸顔写真にしかならないんだな。
 多分そーだ

    <
  • -

猫と歩く

contraband8793.jpg

 タマクロ(小次郎)ちゃんと歩く

    <
  • -

猫と歩く

contraband8787.jpg

 セイちゃんと歩く
 コロさんと歩く

    <
  • -

E-30 + summilux

contraband8784.jpg

 DMC-GF1と比べると合焦率は良くない。微妙にずれるのならまだしも、この画像のように40cm手前とか(わかりづらいか)。まぁ開放付近の事で1段絞れば率は若干上がる。それでもやっぱりGF1には及ばない精度。でもGF1+パンケーキでは出せない雰囲気を持っていたりするから面白いんだ。

 ただなんかどうもクッキリ感が無い合焦面(E-520比)。同ISO100でのノイズ感。抜け悪。でもE-520はAFが…

    <
  • -

白とび

contraband8782.jpg

 こんな感じの状況でも飛ばないのですかね高いカメラだと。白猫黒猫は難しいです。

    <
  • -

vivi

contraband8773.jpg
    <
  • -

chika

contraband8766.jpg
    <
  • -

sei

contraband8759.jpg
    <
  • -

sei

contraband8757.jpg
    <
  • -

コロ koro

contraband8755.jpg

 最近貫禄しているコロさん。何歳なんだろ不明

    <
  • -

位負け

contraband8751.jpg

 って言うんですかね
 狼と犬みたいな。
 そんな関係のセイちゃんと小次郎。

 最近は逃げる事をせず
 やられそうになったらすぐに降参する小次郎。


 今んトコ 微笑ましい状態

    <
  • -

vivi

contraband8744.jpg

 濃い色が好まれているような世の中のカメラ

    <
  • -

kuroino

contraband8740.jpg

 いねーなー とウロウロしていたら
 ウロウロしているクロイノ発見。

 なんかちょっとボケている癖に
 賢かったりもする。
 かな

    <
  • -

sei

contraband8736.jpg
    <
  • -

小次郎ばかり

contraband8734.jpg

 ちょっと甘えすぎが困るけど
 チッコイ奴だから仕方ないのかも。

 コロさんはあまり気にしてないけど
 セイちゃんはうざい言ってる。
 平等にってのは難しいなぁ

    <
  • -

小次郎

contraband8726.jpg

 狭いトコ楽しいかも?思っている小次郎さん

    <
  • -

小次郎

contraband8723.jpg

 膝良いかも?思い始めている小次郎さん

    <
  • -
<< 13/63 >>