CONTRABAND 1st

猫 photograph

移転しました→こちら

お願い

photo0748.jpg お試しで違うブログスクリプトに手を出してみました。もしかしたら?と怪しい部分があるので暇じゃなくても動作確認をしていただけたらなと。
 こちらからどぞ
 ちなみにlogはココからテキトウにインポートしたので、記事のレイアウトはテキトウです。

 聞いた話によると、ライブビューってゴミがつきやすいようです。ので強力なダストリダクションが付いていないと後々オヨヨっぽい。そこら辺はどうなのよD300・40D。あとダストリダクションやらライブビューやらの特許はolympusが押さえてるらしいんだけどソコら辺もどうなのよ。なんだかんだ言いつつもolympusはゴミ知らずだし。

おおわらい

photo0737.jpg ハトに大人気(笑。食べ物持ってないのに

Read More …

EOS 40D

photo0736.jpg 地面にボコボコ穴が開いていて、アリさんにしてはデカ過ぎだよね?何だろね?ってセミの幼虫が出てきた跡なのですね。ココら辺は穴だらけだよセミうるせーよ。
 さて昨日EOS 40Dの発表がありました。このスペックでこの価格で今月末に発売になるようです。ライブビューはどんなもんですかね。Olympusで言うBモードだけなら今と変わらないし、Aモードがあったとしても液晶固定なら使い辛いし。
 そんなわけでolumpus E-1の後継機に期待してるんだけど発表はいつなんだろ。防塵防滴だろうし。
 

猫とかチャリとかカメラとか いろいろ

photo0623.jpg 昨夜雨が降ったとかそーゆーのもあるけど心配なミキちゃん早起きして見に行って来た。見当たらなかったので雨風凌げる場所に避難できたんだろうなと確認出来ない安心を得たわけだけどやっぱり心配だなーって鳴声が。

Read More …

盆休み

photo0544.jpg 昨日は仕事で日立市へ。行きは良かったけど帰りは激混み。盆休み前の週末の金曜日で五十日(ごとう日)。夜は仕事で新宿へ。30分もあれば楽勝でしょう、などと高をくくっていたら皇居の外回りから混んでて新宿通りは全滅。ナビ見てて気が付いたから良かったものの、そのルートだったら確実に終わっていたな。仕事もきつくて終わらない終わらない。何とか終わらせたんだけどもう普通に明るくて30℃オーバー。だりぃ
 その帰り道、ハンドルを握ると性格が変わるオヤジがいてダセーとか思う前に車が可哀相そんなオーナーに操られて。もし俺が車だったら嫌だけど、でも俺の車も可哀相、七夕洗車だし(笑。
 しかしガソリン高いな。電気とか水素とかそんなものじゃなくて、重力を利用したエンジンとかあったらいいのに。

nnn

photo0538.jpg 考え方が古臭いのかなぁ。意識の違いなのかなぁ。やっぱりジジー化が始まっているのですかね駄目だこりゃ。

Read More …

プチ夏休み終了

photo0535.jpg 突然忙しくなってアッと言う間に暇になるんですが今は忙しい。ただの愚痴になっちゃうから終了。
 帰宅は遅かったけどミキちゃんの所へ。今日はもういなかった残念。その代わりと言うとムーちゃんにゴメンナサイだけどムーちゃんモフモフしてきたゴロリンゴロリン。
 ミキちゃんもムーちゃんも猫友達がいないので淋しそうに見えるのは気のせいか。まぁ一人が良いって奴もいるからなぁ

oreore詐欺

photo0534.jpg そんな電話がかかってきました。ちょうど母親と一緒してたので二人して笑っちゃいました。その内容を書きたいんだけど書かない方が良いか。まぁアレです。先月電話機を新しくした時に非通知拒否設定し忘れた俺が悪かったです。勧誘とかワケワカラネー内容の電話は殆ど非通知だし。
 でまたトラックバックスパムも凄いですね。全く関係ないエントリにやってくるんですから。でも奴等は送るだけで確認しないみたいですね。足跡何にもなし。ちなみにココは承認制になっているので、気に入らねートラックバックは表示されねーです。まともなトラックバックは一つも無いけど(笑。
 会社概要だけ見ているとまともなんだけど、独自ドメインではなく無料レンタルブログとかで運営してるのって信用無いと思うけどなー株式でも。ドメイン検索されたくないのかしら?

近況

捨て猫ミキちゃん なんだか猫の画像だらけですね好きだからしょうがない諦めれ。
 どんな奴がどこら辺にいる等と詳しく紹介しているペーパーメディアがあるそうだけど。ソレを見たら読んだらソコに行けば会えるというのは猫好きには便利。ががが、ソコに行けば虐める事が出来ると言うのも事実。どーなのよソコんトコ。
 今使ってるodsyのカセットハブがウンコ化。チタンシャフトやアルミコグ等もらい物だけどハイスペックなだけに何とかならないかと多分無理。もともと壊れている?ハブシェルだしなーと。んで新しいハブが欲しいなと丁度在庫があるよと。でももしかすると今月のお小遣いがピンチが危ない気がするからスズエのカーボンハブの復活を考えてたり考えてなかったり。だってコレ油抜くとウルセーんだもん入れても切れちゃうしすぐ。そんなわけで悩み中。
 そうそう、サマージャンボ宝くじ買いました大安吉日の8/6に。夢は膨らむんだけど萎むのも早い。俺に幸アレ(笑。

photo0446.jpg 昨日今日と気温は上がってますが、風があるおかげで日陰は涼しい。日本全国…関東全域…せめて俺が住んでいる区を覆い隠すでっかい日傘があったらいいのに。でもそんな日傘は誰が持つのか順番だったら嫌だなぁ。
 うちの近所はセミだらけです。夜中も鳴いてる。下向くと脱け殻だらけ。俺も脱皮してみたいなぁ

e-410

photo0445.jpg 総撮影枚数を知る方法。電源ON→メモリーカバーを開く→OKとMENUボタン同時押し→カーソルキー上下左右→レリーズボタン→右(PAGE2)のR:*****。ってのを検索して知った。現在7,362枚。二ヶ月ちょいだからこんなもんだろ。
 で、何かオカシイ。オフィシャルの静止画撮影可能枚数を見るとRAWだけだと4Gで358枚。実際に4GのCFを入れてRAW+SQ設定だと撮影可能枚数が220枚と表示。+SQだし画像一枚の容量は撮るものによって変わるのはわかるんだけど少なすぎ。アレアレアレ?と思って確認してみると昨日は297枚撮影していて残表示はあと70枚。誤差大きすぎ。そんな気がする。
 容量は食うけどRAW撮りはイイですね。WBを気にしなくて良いのは楽ですがな。

駄菓子

photo0444.jpg まだこんなのが売っているんですな。懐かしくてアレヤコレヤ1,000円分買ってみました。美味い
 オリオン株式会社 佐久間製菓株式会社

でさ

photo0280.jpg 梅雨は明けたんだよな?梅雨は

セミと甥っ子と竹とんぼ

photo0272.jpg 虫が苦手な人もいるかと思いますが、羽化したてのセミは美しいのではないかと。もうちょっと早く気が付いていれば出てくる所から見られたのにな残念。

Read More …

SKYLINE 50ANNIVERSARY

photo0270.jpg
日産本社ギャラリー

陸上自衛隊広報センター

photo0264.jpg陸上自衛隊広報センター 戦車が見たいと言う事で

Read More …

AMLUX

photo0230.jpgAMLUX いつまでだか知らんけど2000GTが展示してあったよ

Read More …

セミ 見つけた

photo0132.jpg 早起きして出かけたものの行った先はごった返していてトンボ帰り。遊び道具を持って公園へ

Read More …

夏休み 俺休み

photo0124.jpg 甥っ子が来てるので暫く一緒にイベントです。さてドコに行こう

甘味処

20060925_255637.jpg なんか食ってきた。たまにはそんな所で食べるのも楽しいかも。でもメニューが多くて悩んだ。全部食べちゃえばいいのにそんなに食べられないよ。ごまきしめんも美味かった。
 その帰り道お母さん(猫ね)の所によって来たんだけど姿は見えず。ん〜浮気がバレたか(笑。たまには顔を出さないと忘れられちゃうなぁ。
<< 21/22 >>