Posts Tagged: iso16000

MFレンズ

やっぱり楽しいMFレンズ。でも俺的には目への負担が大きくて使い続けるのはどうかなぁ思うとカメラがつまらなくなるのでありました。

僕が猫に名前を付けると

色や柄で名前を付けるのはどーかな思っているので名前らしい名前をと考えている。考えているのではないか、猫の顔を見てると名前が出てくるような。んで出てくる名前はなんつーかこうカッコイイ名前でもなく日本名。ちなみにこの画像の子はタヌキに似ているから「タヌー」とか呼んでいましたが正式名は…

 よしお(笑

ヨッシーと呼んでいます。凶暴な奴ですが、隙を伺ってゴシゴシしていたら懐いてきました。毎日ゴシゴシ出来たら甘っ子になりそうなんだけどなぁ

新顔・・・だっけか?

竹富島の夜の猫

結構撮ったつもりでいたけどそんなにだった

しぶんぎ流星群

夜sanpo

都内某所で見てきましたが流れたのは一つだけでした。ちなみに画像は竹富島の空。

FE 28mm F2 で夜猫

sirooka

まぁまぁ(笑

光源が入ってもゴースト・フレアが出辛いので使い易い。近接での絞り開放ではボケが汚く感じるのでF4位まで絞ると落ち着いた感が。遠景はF2でも端まで中々シャープ。まぁF2で撮る事は無いから普通に絞って撮れば十分満足出来そう。もうちょっと寄れると良かったかも(AF30cm MF25cm)。まだテスト中ですが気に入ったかも。

個人的には40mm F1.4でグググと寄れるレンズが欲しい。欲しいなぁ

この角度が良いかな

fu-taカメラを意識していない雰囲気みたいな

今年初欠席 らしい

gottun

最近存在感薄のてっちゃん

magare

一年ちょいぶり

sho-to