野良かぶと

近所でカブトムシって初めて見たかも?

草むらでひっくり返っていてセミの幼虫かな?と近づいたら大きくてアレ?とよく見たらカブトムシだった。久しぶりに見るし手に取るのも小学生以来かも知れない。なかなか立派に大きくて手の平に載せてカメラカメラと用意していたらどんどん上ってきてちょいと焦った。

ジョギングの帰りは散歩しながらなので色々発見があって楽しい。

日産の営業さんが来ました

KICKSの4WDが出ましたよ と案内を持ってきた。
詳細を聞く前に納期を聞いてみた。

「3~4か月」との事

話は聞いたけど
見た目新しくないし(マイチェン)
NISSANは旧ロゴだし
ブラウンの内装は合っていないし
元々の設計は古いし
リセールは期待できないし
で見積りを取る前に終わる予定

おおよその総額は400万円前後との事。
ならばスイスポとジムニー買った方が楽しいかも

夜sanpo

ランニングコースを周回ではなくピストンに
で、帰りはセミの羽化を探しながら散歩して帰ると

今年はセミが少ない
少ないなとコイツを見つけた
カナヘビで良いのかな?

道のど真ん中を歩いているセミの幼虫を
踏まれないように移動させている人がいて
なんだかちょっと嬉しかった

無印良品 硬質パルプボックス

アマゾンのレビューで組み立てが大変とあったのでどーかな思っていましたが特になんて事もなく組み立て完了です。

最初にキッチリ折って、上部金物四つを取り付け。次に黒い鋲をはめ込む。はめ込みは仮でバラバラにならない程度で指が痛くならない程度。全部仮入れしたら裏の樹脂ナットの位置を確認しながら木の板等の当て物をして表裏から押し込む。最後に下の金物を取り付けて終了。

押し込むだけだと甘い部分があるので、指で回して締める。

のんびりやっても1箱15~20分位。3箱組み立てて別で購入したキャスターを付けて作業時間1時間位でした。キャスター取り付けはリベットですが、裏ワッシャー無しの直接硬質パルプなのでちょっと心配。ので4穴の内2穴だけで取り付け2穴は残しました。ビスナットの方が良いかも知れませんね。

ま おいおい

ユーエイキャスター(L)とセリアのキャスター(R)

ユーエイキャスターはアマゾンで79円/個。どこ製?かはわかりませんが、日本企業による物らしいです。作りも良くて良いのですが、販売個数制限があるらしく1人10個まで。手元に届けばまた購入できるかなと試してみましたが無理でした残念。

仕方ないのでせめて取付高が同じ35㎜に奴は無いかなとセリアにありました。見た目からして安いです(笑)。ちなみに2つで110円。動き自体は問題無さそう。オフセットが大きいのが気になるかな程度。見えなくなる部分にで使うなら良いのではないかなと、個数が必要な場合は次回はこれかな。同じサイズで真っ黒のプラタイヤ仕様もありました。

100均もいろいろありますね。
品質も良くなってきたし使える。